見出し画像

エレベーターのことを深掘ってみた♪アルキメデスさんすげぇぇ✨

こんばんはっ♪

いろいろエレベーターのこと見てたら、、、

恒例の、歴史が知りたくなる瞬間✨✨

今回もわきあがりましたYO☺️

↓『はっけん!エレベーター初めて物語』
https://www.n-elekyo.or.jp/kids/books/books_01.html
HP:一般社団法人 日本エレベーター協会
*早速めっちゃ丁寧に「ふりがな」付きで解説してくださっているページを発見・・・!
しかも超公式情報やん!!✨

*「紀元前200年頃に、たくさんの人がロープをひっぱって上げ下げするものbyアルキメデスさんが発明」
がエレベーターの最初って書いてある。
機械で動くものがつくられるまでは2,000年以上の間が空いたらしい。
今では当たり前になりすぎて、本当にすごい時代に産まれたんやなぁって体感っ⛰

*「1926年につくられたエレベーター」が京都のお店で今も動いてるという歴史の深さにもびっくり・・・🎉

*最初にエレベーターを発明したアルキメデスさんのこともっと知りたいって思って調べてたら
↓『アルキメデスの知識でカラス』
https://www.videoman.gr/ja/57213

という動画に行き着いた!
*これすごいっ!
*アルキメデスさんが王様に、純金でできた王冠👑が本当か調べるように言われて確かめた(とされる)方法の実験です。
*明快でわかりやすいことでも有名だったという記事もいくつも出てきて、
 ますます興味津々やぁーー・・・すげぇー✨✨

☆参考文献☆
●量子力学の言語的コペンハーゲン解釈(=量子言語) 
http://www.math.keio.ac.jp/~ishikawa/KoaraWest/KoaraWest05_04.pdf
●量子言語入門-量子力学の言語的解釈:大学院講義ノート
https://www.amazon.co.jp/dp/4907625286/
by石川 史郎さん
*すっごいわかりやすかったです・・・!!

失礼ながら、大学講義ノートって書いてあったので大学生の方かと思っておりました。慶應義塾大学の研究者さんだった。🎓
全然ちがった!m(_ _)mm(_ _)m


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?