見出し画像

<7>24年5月

例年より暖かい春。時には汗ばむ陽気の日もあります。植物はそれをかんじているのかしら?

24年4月20日 手前、チワワエンシス 奥の2つは桃太郎
24年5月4日 手前の2つは マッコス 奥の右側 だるま秋麗 左側 ミリナエ
24年5月9日 ファンクィーン

4月には花芽を付けてきたと言っていたのですが、幾つか花が咲きました。種が欲しくないならあまり花を咲かせると多肉の体力がなくなると聞いたのですが、少しだけ楽しみたくて・・タイミングをみて切っています。

24年5月9日 花芽はカットして花瓶へ
24年5月9日
24年5月9日
24年5月9日

4月と比較すると全体的に緑の濃淡が中心になってきました。

24年4月29日 トロピカルガーデンさんのミニ苗で作った寄せ苗
24年4月29日

本当は寄せ苗状態で夏越ししてどうなるか見てみたかったんですが、左側の鉢の苗が上手く育ってないのと右の鉢はすくすく育ちすぎてそれはそれで心配になり植え替えを敢行。鉢から取り出すと水持ちの具合が素焼きとは大きく違う事が判明。我が家の基準の素焼き鉢に植え替えました。これらは名無しの多肉。でも可愛ければいいんです。それぞれ違う個性がありそうだし楽しみです。