見出し画像

チワワエンシス(エケベリア属)

23年4月6日

ホームセンターでの多肉イベントに行ってよく聞いたり見たりするチワワエンシスを見つけて購入。普及種かもしれないけれど本格的なのは初めてくらい。

23年8月24日

夏になりチワワエンシスもロゼットが広がって??って感じ。夏を乗り越えたので外管理にしてみようと思う。

23年12月14日爪が赤くなってきました。

画像が少なめですが、寒くなってきて少し爪が赤くなって様子が変わってきました。これから可愛くなるのかな??

24年1月11日

寒さとともに少し爪も濃くなりロゼットも丸くなってきた。そして花芽がチラッと見えています。

24年1月11日

左側がチワワエンシス。中央と右側は23年10月に購入した『桃太郎』。チワワエンシスが親なので似ているのも無理ありませんが。そっくりです。

24年3月7日
24年4月6日

花芽が伸びてきて春を感じます。実生をする気はないので、切った方がいいのですが、花も見たい・・。1つだけ残す予定。

24年4月6日

ちなみに、中央と右側は『桃太郎』形も良くなってきて可愛い。花芽は流石に少し違うかな?今のところチワワエンシスの方が色が濃いです。