見出し画像

第3子、タブレット学習で成果をあげた!!

おはようございます。保育士歴、子供の療育歴が10年をこえ
自閉症スペクトラムの2人と、しっかり者の女の子の3人の母の
ひまわりかあさんと言います!

ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー

第3子なんですが2ヶ月前から
タブレット学習をスタートさせました。


数の概念がなかなかわからなくて、
『何個?』と聞いても
適当な答えが返ってきていました^^;
(5歳を過ぎているので、10くらいまでは大体数えたり
聞かれた数を渡せたりは出来る年齢です。)


まだ数えたりは苦手なんですが、昨日スーパーで
10と8の数字を見て、『 10!』『8!』と
指差しをしたんです!!
(それだけで大成果の第3子(⌒-⌒; )


会計をしながらふと言ったので

『え?!すごい!!』と
写真を撮っていた私をレジのおばさまは不思議に
思ったかもしれません^^;
小学生くらいか身体が大きな第3子なので^^;


タブレット学習では、あいうえおの文字を
読み上げてくれながら並べたり

文字を書く時は、ペンシルでなぞると
綺麗に清書の文字に『ピンポン』と言いながら
直してくれます。

この読み上げとピンポンの正解音が助かるんですー!
達成感がすごい!!

線がななめになっていたり、短い時は書き直しになると
いうシステムで、一人ではなかなか書けない読めない第3子でも
飽きずに取り組めています!!

内容は、動物にどんぐりやドーナツをお皿に入れて
並んである数字から数を答えたり

数字が書いているカニを順番に並べたり
本当に楽しめる内容で、しかも!月ごとに季節の物で内容も
変わっていました^ ^

親が操作して変えなくても良いのは
タブレット学習のメリットですよね!

なぜか、タブレットの使い方の紹介動画が大好きで
鉛筆の持ち方の動画を観ながら練習していて
そこも我が家は助かっています^ ^


以前は、紙の文字や数字の練習帳を買ってきて
誘っていたのですが
やらない!!と拒絶だったので
端末の学習を取り入れてみて
本当に良かったです(T . T)

障害者手帳の診断では、1年以上の遅れを指摘されている第3子なんですが
学年にあった学習をしているので、そこも良かったなと思いました(T . T) 

けれど、文字を何回練習しても
紙と鉛筆ではなかなか書けません・・・書けないのかもしれません。

↑文字すら書かない^^;

今後は様子を見てノートや鉛筆のかわりに、タブレットを使った学習を
小学校でしていく事も検討しないといけないなと
かあさんは勉強中です。

#ICT #タブレット学習#ASD#ADHD



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?