見出し画像

2021年の個人的ニュースTOP8

本当はTOP10がいいんだろうが数えてみたらなかった。
もうすでに2022年となって10日が経ってしまっているが、何か2021年の棚卸し的なものをしておいた方がいいと思ってこの文章を書いている。

一応紙の日記も毎日書いているのだが、全部読むのはさすがにめんどくさいので去年の自分のツイートをすべて読んで何があったかを振り返ってみた。自分の行動はおそらく全てTwitterで追える。恐ろしい。
では超個人的な、2021年の自分の行動などに影響を与えたことを8個振り返っていく。マジでしょうもない。

ホームサウナを得る

文字通りホームサウナを得た。横浜の上星川という駅からほぼ直結している「満天の湯」といういわゆるスーパー銭湯だ。料金はレンタルタオル付けると1000円ちょっとと、都内のサウナ専門店からするとかなり安い。

まずハマったのは畳の寝湯。寝湯はスパ銭にはよくあるのだが、畳が床というのは初めてだった。心地よい寝心地、そして頭の方から流れてくるお湯の音が最高で40分ぐらい爆睡した。この冬の季節には少し寒いが、それ以外の季節では最高。

そしてサウナ。広いがしっかり熱く、そして息苦しくもない。なんと言えばいいかわからないが、ちょうどいい感じなのだ。そして客層がいい。喋る人がまったくいない。たまにスパ銭とか行くとめちゃくちゃ喋る奴がいるが、満天の湯のサウナーはみなさん徳が高い。静かに集中できる。

水風呂は青い水。そしてスースーするやつが入っている。水温はぬるくもなく、けど冷たすぎもない。

そして外気浴が最高。整いイスも豊富。中でも入り口付近に2つだけある「あぐらイス」というところがベストポジション。体を全て預けることができて、なぜかこのイスだと爆睡する。ここでも30分ぐらい寝たことがある。

要するに総合力が非常に高いサウナ。今年は月に1回は行っていた。お世話になりました。

Apple Watchを買う

Apple Watchを買った。会社の健康促進費みたいな感じでお金が出るということを知り、以前から少しだけ興味があったApple Watchを買った。といっても自分はアクセサリーを付けるのが苦手なので、運動する時だけしか付けていない。主に週に1回、サイクリングする時だけ付けている。

今まで漠然と自転車に乗っているだけだったが、日によって速度や時間が違うことを知れる。当たり前のことなのだけど、数値化して可視化されると面白い。例えばいつも30kmぐらい走るのだが、平均速度は大体32km/hぐらい。追い風なら34km/h、向かい風なら30km/hになる。

そして自分の心拍数を知れるのも面白い。自転車に乗っている時の心拍数は大体170拍/分なのだが、これより低かった日は全然甘えてたなとか、これより高かった時は自分頑張ったなとか、数字で教えてくれるのが面白い。
本当は平均速度だけでなく、その瞬間の速度も出てくれるようになるとサイコンいらずになりありがたい。

バトンホイールを買う

大学の時からMASH SFというサンフランシスコのピスト集団が好きで動画とかよく見てたのだが、よく海外のピスト乗りが履いているのを見て憧れていたのがバトンホイールだ。バトンホイールっていうのは要するに車輪で、普通の自転車の車輪なら放射状に細いスポークが広がっているのだが、このスポークがバトンみたいに太いのがバトンホイール。

じゃあこれ太くてなんか意味あんの?って言われると、空気抵抗が少なくなる。普通の車輪だと多くのスポークがあり、その全てにそれぞれ空気抵抗がかかるが、バトンホイールだと数本程度なので空気抵抗がだいぶ減るという仕組み。そのスポークが減った分だけ車輪の強度が減るので、太くする必要があるということ、らしい。
買う前にネットで調べたら「スピードに影響が出るのは20km/hからだから遅い街乗り勢は買っても意味ないだろwww」とか煽りコメントが散見されたが、自分の平均速度は30km/h超えてるので全然いけるやんと自分を鼓舞した。

正直自分はプロでもないのでスピード云々はどうでもいい。なぜ欲しかったかというと「だってかっこいいじゃん」という一点に尽きるのであり、そしてそれを説明するのは困難だ。

12万円した。チャリ本体とほぼ同じ値段だ。BROTURESというピスト専門店が作ってるホイールで、吉祥寺の店舗で買った。

結果、2021年のベストバイと断言できる。履いて初めて気づいた感想としては、空気抵抗が少なくなるというよりはホイールの遠心力が強くて一漕ぎの推進力が高くなった。そして高いホイールなのでフレが気になってたが、結構荒い乗り方をしてきたが現在のところまったくフレはない。
そして何より、ホイールが回るたびに「ヒュンヒュンヒュン」というヘリコプターみたいな音がしてなんとなく体感速く感じでかっこいい。

と、ここまで熱弁してきたが正直車輪に12万円払うなんて普通の人からしたら異常なことだ。自分も15万円の特に機能性のない折り畳み自転車を買った後輩に「アホか?」と言ったら猛反論を受けたが、人が何に金を使うかなんてその人の自由だ。逆に人から見てまったく価値のないものに大金を払えるものこそ、自分の本当に好きなものではないかと気づくことができた。

荒川の逆側を知る

これもまたチャリの話になってしまうのだが、自分は普段荒川の東京側を走っている。どっちも東京だろと下町勢から反論を受けてしまいそうだがここはあえて無視する。今まで散々荒川を走ってたのだが、2021年に初めて向こう岸に渡ってみた。するといろんな発見があった。

河口付近では首都高の下に昼寝スポットを見つけたり、ボートレースが無料で見れるスポットがあったり、埼玉の川口らへんに荒川では唯一のサイクルステーションがあったり、夕方は富士山が夕日に照らされるのが当たり前に見れたり。ちょっと反対岸に渡るだけでいろんな景色が違うんだと発見があった。ちなみに足立区出身の友達いわく、荒川を境に違うヤンキーの縄張りがあるらしい。

フォートナイトを始める

2021年の初めぐらいにSwitchを買ってどうぶつの森を始めたが、半年ほどで飽きて村を離れた。そして大学時代の友達に誘われて始めたのがフォートナイトだった。最初は3人ぐらいの友達と仕事終わりの夜10時ぐらいから始めていたのだが、次第に1人でもするようになった。ちなみに大晦日には14時間プレイした。

自分にとっては初めてのオンラインゲームだったのだが、負けた時の怒りが圧倒的に他のゲームと違う。画面の向こう側にいるのは人間であり、そして負けた時にはほぼ100%煽りムーヴをされるので怒りの量が圧倒的に多い。WBCで韓国に負けた時のイチローがFワードを叫んでいたが、彼と同等の怒りを感じることができる。何度も部屋で叫んだことがあるので、隣の部屋の女性に変な人だと思われていないか心配している。

自分はメタルギア出身なのでステルスムーブでスナイパーライフルで倒していくのが好きなのだが、今後は近接戦や建築も上達していかないとPC勢には勝てないなと感じている。

知床に行く

世界遺産になったあたりから気にはなっていた北海道の知床についに行ってきた。コロナが終息したらおそらく海外からも観光客がたくさん来るだろうなと思い、7月上旬に緊急事態宣言の隙間をすり抜けて行ってきた。結果的に人がかなりいない自然のままの知床を堪能することができた。
基本的に山をチャリで50km登る(2日間で100km)楽しみ方をしたのだが、思い出は2つある。

一つは熊に遭遇したこと。市街地から山に登り始めてすぐのところで遭遇した。普通に道路沿いをのそのそと歩いていた。レンタサイクルのお姉さんは「熊は普通にいますけど知床では事故的なことは1件もないですよ。追いかけられた人はいますけど(?)」と言ってたので大丈夫かとは思ってたが、やっぱ200m先とはいえ命を奪う可能性のある言葉の通じない奴がこっちに向かってくるというのは怖かった。背は向けずにちょっとずつ後退りしながら距離を取っていたら、熊はガードレールを乗り越えて山の中に消えていった。

2つ目はほぼ遭難したこと。チャリで山を越えて知床半島の逆側に行こうとしたら、山頂付近で天気が急変してマジで死にかけた。気温は7月だけど7度で、普通に夏の格好でチャリに乗ってた自分は雨風にさらされ震えが止まらなくなった。もちろんコンビニもなく、通る車もなく、電波もなく、食料も飲み物もなく、そんな状態で電池が切れた重いeバイクを押して熊がたくさん住んでいる山を20km登った。
山頂についに到達し帰るときに、雲の切れ間から漏れた夕日を浴びながら60km/hで坂を下った時は「ショーシャンクの空に」感がすごかった。
市街地に帰ってきてラーメン屋に入った時に計った体温は34.9度と表示されてた。味噌ラーメンは命の味がした。

MLに触れる

会社のプロジェクトで業務の自動化を進めたことと、HITL(Human In The Loop)のプロジェクトに少しだけ関わったことをきっかけに機械学習(Machine Learning)に興味を持った。入門書とかを読んでみたら結構面白いので、2022年にちゃんと学んでみようと思う。リーマンショックの本を読んだことをきっかけに20代前半に株式投資を割としっかり勉強してそれが今も役に立っているが、それ以来の学習意欲が湧いてきている。

最終的な目標は自分の仕事を全て無くすこと。全部機械にやってもらいたい。自分は今までいわゆる職人的な仕事の仕方をしてきたが、そういう数値化できないだろうと思ってたことも自動化できる思っている。
とは言っても高校で数学の全てを投げ出したド文系の自分からしたらハードルは高いが、Python書けるようになりたい。

大分に行く

鹿児島出身なので九州のほとんどの県は行ったことあるのだが、唯一行ったことなかったのが大分だった。11月に友達の結婚式が福岡の博多であったので、ついでに大分にも行った。

まずメシがうまかった。魚は新鮮すぎてプリプリを通してゴリゴリだった。鳥のレバーとか、郷土料理のりゅうきゅうとか、何食ってもうまかった。

そして初めて露天風呂付きの部屋に泊まった。3万円ぐらいで相場的には安い方だったのだが、眺めも良くてガンガンにのぼせるまで温泉に浸かってしまった。全てを手に入れたような謎の全能感を得られた。

2022年の目標

目標はない。が、頑張ればやれそうだけどダルくてやってないことをとりあえずリストアップしとく。
・猫欲しい
・アクアリウムやりたい
・iPhone7から12miniに乗り換える
・iDeCo始める
・ふるさと納税やる
・引っ越し
・転職
・屋久島行く
・ロードバイク買う

自分にとっての外れ値的な体験ができると何かを学習できるかなと思っております。
今年もよろしくお願いします。


この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?