マガジンのカバー画像

仏教

15
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

地蔵菩薩について

地蔵菩薩について

【地蔵菩薩】
 地蔵菩薩は、サンスクリット語で、クシティガルバと言います。クシティが「大地」で、ガルバが「胎、子宮」という意味です。続けると「大地の蔵」や「大地の母胎」となります。日本の仏像で、最も数が多いのが地蔵菩薩です。地蔵菩薩には「僧形」と「女神形」があります。
 僧形の場合は、子供のような僧侶の姿です。この時、特に装身品は身につけていません。剃髪に、衲衣「のうえ」と呼ばれる袈裟を着ていま

もっとみる