見出し画像

【春が来た!】AmazonのFashion × 新生活タイムセール祭り 注目商品 5選 & 購入予定商品 3品【ファッションがチャンス】

🛒まえがき

段々と暖かくなってきた今日この頃。

桜の開花も、あと少しですね😃。北海道は4月下旬~5月ですが。

新生活への期待や不安が入り交じるこのシーズンに、Amazonが再び新生活セールを開催するようです。

今回は、ファッションカテゴリーがポイントアップ対象!春物の購入や、新生活に必要なバッグなどを購入するチャンスですよ!

埋め込みリンクは、あくまでも参考のためだけに貼っており、「こんなものがありますよ」ぐらいのニュアンスでご紹介させてもらってます。

紹介した商品に興味を持たれた際は、各自ご自由なルートでご購入くださいませ☺️。
~今回の流れ~

🛒キャンペーン参加条件 その他

🛒タイムセール対象予定商品のご紹介 5選

🛒筆者の購入予定商品 3品 & 面白・ヤバい商品のご紹介 計3品

🛒キャンペーン参加条件

まずは、キャンペーン参加条件から!

✅キャンペーン参加条件

出典:Amazon.co.jp
出典:Amazon.co.jp

今回のポイント還元率は、最大10%と平均的な数字に落ち着いています。

ポイントアップ対象カテゴリーは、服・靴・バッグ・財布・腕時計・ジュエリー。

新生活や新しい季節を迎えるにあたって、新調したり新たに買わなければならないモノがポイントアップ対象ですので、恩恵を受けられる方は多いかもしれません(前回のセール時と比較して)。


✅ポイント付与例

出典:Amazon.co.jp

ご覧の通り、「服」「靴」を一つずつ購入したからといって、合計金額が10%還元になるわけではない(あくまで1万円以上購入という条件下で「服」「靴」だけに最大10%還元である)点にご注意下さい。

「よくよく見て見たら、追加ポイントが還元されてないぞ🤔」

とならないためにも、追加ポイント付与の有無は、カート🛒画面のポイント内訳でご確認ください。


✅最大5000ポイント還元 ポイントアップキャンペーン 一目でわかるポイント早見表

出典:Amazon.co.jp

今回は、最大還元ポイントは5000ポイントまでと通常運転モードの模様。

ポイントアップ対象カテゴリー+Amazon MasterCardを使えば、最大還元率になるためお得ではありますが…。

しかし、楽天カードのように活用の幅が広くない(=使っても恩恵はあるにはあるけどAmazonくらいでしか活用出来ない)ので、7%くらいが現実的な還元率でしょうか🤔。

自分がお買い物した場合、一体どれだけポイントが還元されるかが分かる、早見表でございます。是非ご活用下さい!


✅よくある質問

✅ポイントの還元の対象は🤔?

Amazon.co.jpの対象商品から合計10,000円(税込)以上をお買い上げいただいた方が対象になります。

※Amazonギフト券、Amazonコイン、予約商品等を除く。必ずキャンペーン細則をご確認ください。

✅ポイントの有効期限は🤔?

Amazonで1年に1回のお買い物で無制限です。

✅ポイントの付与はいつ🤔?

キャンペーン終了後より約40日後です。
出典:Amazon.co.jp

今回のキャンペーンで得られるポイントは前回のタイムセール祭り時と違って、一年に一回のお買い物で無制限。

ポイントアップ対象カテゴリーを購入予定の方は、ポイント大量貯金の大チャンスですよ!


🛒タイムセール対象予定商品のご紹介 5選

【注意⚠️】埋め込みリンクの価格は、筆者がこの記事を投稿する時点での情報なので、予告なく価格やポイント還元率が変更になる場合があります。また、タイムセール商品は品切れになる場合もございます。リンク先の最新情報をご確認されますようご案内致します。【注意⚠️】

1️⃣お求めやすい価格&高品質!蒸れにくくこれからの季節にピッタリのワイシャツがタイムセール対象!

☺️注目の理由

通勤・通学などに無難に使える白のワイシャツという点と、使用されている糸はコーマ糸と言って、強さを増した毛羽立ちの少ないモノであるという点。

綿とポリエステルの混紡生地でシワになりにくく、長い間使えそうなのも注目ポイント。洗濯糊を使いお家洗濯&アイロンがけすれば、クリーニングにわざわざ出さなくてもよさそうなのも良いですね。

筆者も自分で洗濯してアイロンがけした時、シワ伸ばすのめっちゃ苦労した思い出があります😅。安物のワイシャツだったので😅。

2️⃣4色から選べる、ネクタイ3本セットがタイムセール対象!

☺️注目の理由

決してオシャレというワケではないですが、無難なデザインで着けていても悪目立ちしなさそうな点。カラーも4色あるので選びやすいのも良いです👌。

オシャレなネクタイはさりげなくオシャレ感を演出できますが、値段が高いですからね😃。

3️⃣身体を動かしやすい、ゆったりスタイル。ミス エドウィンのカジュアルパンツがタイムセール対象!

☺️注目の理由

何かと活動的になるこれからのシーズンに、ゆったりスタイルのカジュアルパンツがうってつけと感じたため。

4️⃣Apple製品が今回もタイムセール対象‼️

☺️注目の理由

今回もApple製品がタイムセール対象に!第9世代iPadや、Apple Watch SE2や最新モデルの8までタイムセールなのが注目の理由です!

筆者も色んなサイズのiPad(12.9インチPro、mini、Air)を使って来ましたが、10.2~11インチがもっとも使いやすいという結論に至りました。

第9世代iPadは初iPadにおすすめです!

5️⃣通学・通勤に!15.6インチPCも収納可能なビジネスリュックがタイムセール!ポイントアップ対象ですよ!

☺️注目の理由

最大37Lもの大容量、PCやガジェットの収納に便利な収納スペースの充実ぶり、USB充電ポート付き、バックパック・手提げ(縦持ち横持ち)OKと、通勤・通学に必要な機能がひと通り揃っている点。

その上、参考価格の時点でリーズナブルですので、タイムセールになったらどれだけお買い得になるのか、ワクワクものです😳。

🛒筆者の購入予定商品のご紹介 3品 + 面白・ヤバい商品のご紹介 計3品

こちらでご紹介する商品は、特にタイムセール対象商品というわけではありませんのでご了承ください💦。

また、(予算の都合上)購入するワケではないですが、ガジェッターの心をくすぐる面白商品のご紹介も!

1️⃣、2️⃣写真撮影の更なる作業効率向上のために!どっちを買おうかな🤔

😃購入の理由

現在使用しているNordaceのバッグとNIIDのショルダーバッグが、今の筆者の使用用途に合わなくなってきたため。

どっちも買おうかな🤔。迷うなぁ😑。

3️⃣MOFTの伝統芸、高品質なiPad mini用フロートフォリオ!

😃購入の理由

現在使用しているiPad mini 6用のキーボードケース(記事リンク)はとても便利なのですが、かなり重くて、miniの強みである機動性の高さが失われてしまっております(でも裸運用は怖くて無理)。

コイツを普段の動画視聴やメモ書き用にして、キーボードケースと使い分けていこうかと思ってます。

マグネット吸着式なので、両面テープを貼る必要がないのも👍。あれ剥がす時大変ですからね。

面白商品1️⃣iPad mini 6版のMagic Keyboard⁉️見た目はほぼ純正品。

遂に来ました。iPad mini 6用の純正Magic Keyboardが。

今まで様々なiPad mini 6用のキーボードケースが発売されましたが、ここまで純正に寄せたものは筆者が知る限りではお初。

iPad miniに合わせて作られているのでキーサイズ・ピッチが狭く、実用性は…😅な感じですけど、ガジェッターの心をくすぐるという意味では珠玉の逸品と言えるのではないでしょうか?

ミニチュア感があってイイ感じ。

面白商品2️⃣紙のような質感、なのに水にも強い。封筒のようなタブレットスリーブ!

防護服や防水封筒にも使われる新素材・タイベックが使用されており、紙のような質感でありながら水にも強い、不思議なスリーブです。

デザインも主張しすぎず、それでいてオシャレなので、使っていたら「それ何?」と聞かれる事間違いなし⁉️

ヤバい商品1️⃣価格がバグってる。

「凄すぎて他に言葉が出ない」若者言葉的な意味でのヤバいではなく、本来の意味でヤバい商品😱。85万のTWS(完全ワイヤレスイヤホン)って、あのさぁ…。

TWS(完全ワイヤレスイヤホン)はANC(ノイキャン)無し・音質全振りの超ハイエンドモデルでも、精々6万円台。こんなに高いTWS、存在するはずありません😂。

「んなもん分かってるっつーの😠」という声が聞こえてきそうですが、絶対に買わないで下さい😅。絶対にです(フリじゃないですよ😅)。

🛒あとがき

如何でしたでしょうか?

春物(今年のトレンドは黄色みたいですね😃)を買いたい、新生活にあたって靴やバッグなどを新調したい方々、今回は大チャンスですよ!

お気に入りの商品を見つけたら、すかさず「欲しいものリスト」へ!

もしかしたら、お買い得価格で購入できるかも!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました🙇‍♂️。

それでは、今日はこの辺で🤗。

また会いましょう☺️。


人気サイトである「note」を利用している当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
サムネイル画像の出典:Amazon.co.jp

よろしければ、サポートをお願いいたします!筆者のブログをより良くするためだけに使わせていただきます!