見出し画像

【アクセサリー紹介】筆者がiPhone12 miniで使用しているケースやガラスフィルムを素人目線でレビュー【その1】

その2はこちら


人気サイトである「note」を利用している当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

どうも!暇人33号🐹です。

皆さん、お元気ですか?春の陽気で、開放感を感じられた方も多い事かと思われます。しかし、季節の変わり目は体調不良に陥りやすいので(筆者の職場でも体調不良で欠勤する人が続出中です…)、くれぐれもお身体ご自愛くださいますように。


はじめに

もはや人類にとって欠かす事の出来ないデバイスとなったスマートフォン。

筆者が調べた所によると、2021年5月のデータにおいて、先進国を中心に普及率が8割前後と非常に高い事がそれを裏付けております。

意外な事に、日本は64%と他国に比べると低めの普及率だったりします。ガラケーを使用されている方々が多いのかもしれませんね。

スマホはビジネスやプライベートのコミュニケーションに、動画やゲーム等のコンテンツ消費に、決済にと、ココには書ききれないほとんどの事がスマホ一台で出来てしまいます。

本当に便利なデバイスだと思います。便利過ぎて恐ろしいと感じてしまう程に😅。

そんな生活に欠かせないデバイスであるスマホだからこそ、大切に扱っていきたいもの。

今回は、いちiPhoneユーザーである筆者が、iPhoneを大切に扱うために使用してきたアクセサリー類(ケースやガラスフィルム)のご紹介、その1となります。

以下の流れでお送り致します。

・アクセサリー類のご紹介

・使用感のご紹介

宜しければ、ご覧下さい。

アクセサリー類のご紹介

筆者はiPhone12 miniに機種変した理由のひとつが、先代のiPhone SE(第一世代)のバッテリーパフォーマンスが著しく劣化したというものです。

それにしびれを切らして衝動的に機種変したので、ケースやガラスフィルムを同時に購入しておりませんでした。

機種変後に、Amazonで購入した最初のケースとガラスフィルムが、こちらとなります。


ケースその1. iPhone12 Mini ケース アイフォン12 ミニ ケース 5.4インチ 対応 FYY ハンドメイド 高級PUレザー 手帳型 軽量 薄型 カード収納 スタンド機能 サイドマグネット ストラップ付き ワイヤレス充電対応 耐衝撃 スマホケース 2020年新型 5.4インチのiPhone 12 Mini 対応(レッド×ネイビー)

ケースの方は、SE時代にも使用していた、FYYというメーカーの手帳型スマホケース。液晶画面を保護出来て、カードポケット付き、スタンド機能付き、そして安価だったので購入しました。

出典:Amazonの商品ページより
出典:Amazonの商品ページより
出典:Amazonの商品ページより

また、ケースの厚みの関係上MagSafeには対応しておりませんが、ワイヤレス充電にもしっかり対応してます。

個人的に便利だと思ったのが、スタンド機能です。DAZNでF1観戦をする筆者にとって、コレはとても重宝しました。

しかし、これは価格上致し方ないのですが如何せん裏地の質感がチープだったので、別のスマホケースを検討する事になりました。


ガラスフィルムその1.OVER's ガラスザムライ iPhone12 mini 用 ガラスフィルム 硬度10H らくらくクリップ付き 281-k

こちらも、SE時代にも使用していた、OVER's(オーバーズ)というスマホ用ガラスフィルム専門店のガラスフィルムとなります。安心の国産品です。

出典:Amazonの商品ページより
出典:Amazonの商品ページより
出典:Amazonの商品ページより

スマホスタンド機能付きの「らくらくクリップ」で、フィルム貼りの失敗はほぼありません。アレって、感覚でやろうとするとズレたり気泡が入ったりして、かなりの確率で失敗しますからね💦。こういうのはとても助かります☺️。

また、製品だけでなく、OVER'sの店長の手書きの感謝メッセージも同封されており、「次もまたココで買おうかな」という気にさせてくれるのもプラスポイントです。コレは実際に購入してみるとわかりますよ😊。

OVER'sには、iPhoneのガラスフィルムだけでなく、ほぼ全てのメーカーに対応したガラスフィルムがありますので、是非一度覗いて見てください!


ケースその2.【iPhone12 mini ケース】ZERO HALLIBURTON Hybrid Shockproof Case (Black) [UNiCASE]

何か質感の高いケースはないかと、Amazonでスマホケースを検索しまくっていると、出会ったのがコイツです。筆者は手帳型を選択しました!

こちらは、アメリカのアタッシュケースメーカーのZERO HALLIBURTON(ゼロハリバートン)のスマホケースです。

シンプルにデザインがカッコよく、アタッシュケースメーカーのスマホケースならきっと頑丈だろうという適当な理由で購入。

出典:Amazonの商品ページより
出典:Amazonの商品ページより
出典:Amazonの商品ページより

頑丈かつ軽量なポリカーボネートを使用したケース、サラサラとした触感と、非常に洗練されたプロダクトです。文句無しの使用感でした。

数少ない難点としては、ワイヤレス充電には対応しているのですが、MagSafeには対応していない所とスタンド機能がない所。デザイン上、磁力が弱くなってしまって、くっつかないんですよね。

iPhone12 miniの欠点は、バッテリー容量の少ない所で、それを補うためにはMagSafeバッテリーが不可欠です。

そこで新たに購入したのが、MagSafe対応ケースでした。


ケースその3.Spigen MagSafe 専用 ケース マグネット搭載 iPhone12 mini 用 ケース 5.4インチ 対応 米軍MIL規格取得 耐衝撃 三層構造 スタンド付き スマホスタンド カメラ保護 傷防止 衝撃 吸収 Qi充電 ワイヤレス充電 アイフォン12ミニケース タフ・アーマー マグ ACS02621 (ブラック)

スマホケース等のアクセサリーで有名な、Spigen(シュピゲン)というメーカーのケースです。

ケースの裏面に、MagSafe用の磁石が付いており、アクセサリーが脱落しにくい仕組みになっています。

出典:Amazonの商品ページより
出典:Amazonの商品ページより

米軍MILミル規格(※1)を取得しており、頑丈さは折り紙つき。

しかし、とりあえず購入したはいいもののデザインがしっくりこなかったのと、ケース取り付けの際に音量ボタン周りが浮いていたのが気に入らなかったので、新しいケースを検討する事に(買い換えすぎですね😂)。

(※1) MIL規格 (ミルきかく、英: United States Military Standard) とは、一般的にアメリカ軍が必要とする様々な物資の調達に使われる規格を総称した表現である。ミルスペック(MIL-SPEC、(非公式に)MilSpecs)、MIL-STD、defense standardとも呼ばれる。
『MIL規格』Wikipediaより一部引用

ケースその4.MagSafe対応iPhone 12 miniレザーケース - カリフォルニアポピー

Apple製品というものは、どれも高いものばかり。その分品質は高いのですが、手を出しづらい所があります。

しかし安物買いの銭失いは嫌なので、思い切って純正レザーケースを購入しました。昨年の12月の事です。

流石の純正品といったところで、品質は全く文句無しでした。また、ユニークな点がありまして、ケースを装着した瞬間、一瞬だけiPhoneの画面がケースと同じ色に変化するんですね😳。こういう遊び心、大好きです。

使い込む程に味の出るレザーケースなので、長い間使って行きたかったのですが…。一度落としただけでかなりボロボロになってしまい、味が出るどころではなくなってしまいました…。

その際にガラスフィルムも引っ掻き傷だらけになってしまったので、ケースとガラスフィルムを新調する事に…😭。


ケースその5.CASEFINITE THE IMPACT PRO

現在使用しているケースが、ミニマリストの間で評判のブランド、CASEFINITE(ケースフィニット)のスマホケースです。

有名なのはFROST AIRという、限りなく薄いケースの方なのですが、頑丈さを求める&MagSafe対応という点で筆者はこちらを選択しました!

Appleのロゴがうっすらと見える背面、側面のガードが頑丈さと持ちやすさを兼ね備えた質感、ケースを装着しても音量ボタン周りが浮かない等、今まで使って来た中で一番使い心地が良いケースです。

品質の高さに対して価格もリーズナブルで(個人の感想です)、とてもおすすめのケースです。是非ご検討を!


ガラスフィルムその2.CASEFINITE THE CASEFINITE GLASS

ズタズタになってしまったガラスフィルムの新調のために購入。先程ご紹介したIMPACT PROと同時購入。

筆者が選んだのは高耐指紋モデルです。

業界最高レベルの9H硬度、ハードコーティング技術により外部からの衝撃をフィルムが吸収し、
日常生活における画面へのダメージを防御します。
 
加えて、正確なラウンドエッジ加工によりガラスフィルムの装着感を感じさせにくい設計となっております。
 
また、専用の貼り付けガイド枠が同梱されているため、スマホ本体とガラスフィルムがズレることなく、初めての方でも簡単に貼り付けることが可能です。

高耐指紋:艶消し技術を活かし、より一層の指紋防止を実現しました。更に触り心地も良く、快適に操作することができます。
出典:商品ページより引用

ツヤツヤのガラスフィルムだと、どうやっても指紋が付着しやすく、初めてのアンチグレアフィルムである高耐指紋モデルを選びましたが、正解でした。

指紋が付きづらいのは勿論の事、液晶の光が柔らかく見えるようになり、目の負担が軽減されたように感じました。また、文字が画像も気持ちペーパーライクに見えて、これもまた目の負担の軽減に繋がりました。

また、ガラスフィルムを貼るためのガイド、アルコールウェットシート、ホコリ除去用シート、拭きクロス、気泡を押し出すヘラのような物も付属しておりますので、フィルム貼りを失敗する事はまずありません。

2枚入りで¥3.249(税込)と、ガラスフィルムとしては決して安いものではありませんが、価格相応以上のクオリティがある製品だと思います。

こちらも非常におすすめです!


感想

こうして今まで使用してきたケースやガラスフィルムを振り返って見ると、ガラスフィルムはまだしも、ケースはたったの一年強の使用期間の内に5回も買い換えていたのにビックリしました…😅。

買い換えすぎだろう、と😅。ものの見事に「スマホケース沼」にハマってしまいました😂。

しかし、現在使用しているCASEFINITEのケースとガラスフィルムはかなり気に入っているので、しばらくの間はコイツらと共に生きて行きます!


最後に

今回は筆者の歴代スマホケース&ガラスフィルムのご紹介でした。

如何でしたでしょうか?

この記事が皆様の参考になりましたら、幸いでございます。

筆者の雑記ブログでは不定期ではありますが、ガジェット類の素人目線レビューを行っています。マガジンにしてまとめていますので、お時間のある時に是非覗いてやって下さいませ🙇‍♀️。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊。

「そんな商品があるんだ😳面白いな。…というか暇人33号はスマホケース買い換えすぎだろ😂」と思われた方、宜しければスキ♥️やフォローもお願い致します🙏。

それでは、今日はこの辺で🤗。

また会いましょう☺️。

その2はこちら

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

おすすめガジェット

よろしければ、サポートをお願いいたします!筆者のブログをより良くするためだけに使わせていただきます!