見出し画像

アクリル板でコレクションケース作製!アクリルに惹かれた20代男性。

2020年のゴールデンウィークあたりから、世間は自粛ムードに。今までは車であちこちドライブ行くのが趣味だったのですが、それも出来なくなりました。(出来るけど自粛警察が怖い😅)


ショッピングモールや観光施設などは臨時休業…行くところがありません!そんな休業している施設が多い中、唯一暇つぶしできる施設がホームセンターでした。特に家でDIYを始めようとしている人が多いのか、大勢の人でにぎわっています。


アクリル板でパーテーション

パーテーション

ウイルスの飛沫感染を防ぐ目的として、色々な場所でパーテーションが使われるようになりました。お店のレジや受付、オフィス、テレビ番組のスタジオ収録の時もパーテーションが使われています。


パーテーションはアクリル板で作られていることが多いです。透明度が高いですので、仕切りの向こう側もしっかり見えます。ビニールに比べて丈夫なのも特徴です。

パーテーションは市販されていますが、アクリル板を購入すれば自分で作製することも可能です。ということもあり、ホームセンターでは最近アクリル板が品薄になっている気がします。


アクリル板でコレクションケースを作製したい


僕はパーテーションを作る気はなかったのですが、アクリル板を見ていたら「これで何か作れそうだな…」と思いました。アクリル特有の透明感を活かした物作りをしてみたくなったのです。


そうだ、コレクションケースを作ろう


ということでコレクションケースを作製することにしました。ミニカーを飾るためのコレクションケースを購入しようか検討中でしたので、せっかくなら自分で作ってみるのも面白そうと思ったのです。


画像2


ということでアクリル板と、必要な道具を買い揃えて作ってみることにしました。板厚は2mmのものを購入しました。値段は2000円位でした。(安くはない😅)

アクリル板を加工するのは初めて。アクリルカッターで板をどんどんカットしていきます。


画像4


初めてにしてはまぁまぁ上手くカットできています。もしかしたら自分は器用なのかも…と思いながらDIYに夢中になりました笑

カット出来たら、専用の接着剤で組み立てていきます。ここが1番難しかったです。関係ない所に接着剤が付着してしまうと、溶けてしまい跡が残ります。


画像4


接着はカットのようにうまくいきませんでした😅 そこら中に接着剤が飛び散って跡が付いちゃいました。最初なので仕方ない、と妥協しまくりです。


画像5


作業し続けること約2時間、コレクションケースが完成しました。とりあえず近くにあったお菓子を入れてみることに。

透明度が高いので、安いお菓子でもなんだかオシャレに見えてしまいます。アクリル板を使ったDIYはなかなか面白い!


これからも暇があったらアクリル板で何か作っていきたいと思います。

コレクションケースの作製手順などは、以下のブログで詳しく紹介しています。もし気になる方は是非ご覧ください!

【DIY】超簡単!アクリルボックスを自作してみた!









この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?