マガジン

  • 電気周りDIYいろいろ

    自分が使いたいものから、販売するためのものまで色々制作していることをまとめてます。

  • ELO

最近の記事

3D CAD DesignSpark Mechanicalを入れてみる

無料は無くなるかもしれないので、有料の選択がある中で無料から始められるRSが提供するDesignSpark Mechanicalを入れてみた。そのうち、PCB CADも使うだろうという想定もあってなのだが。 とりあえずインストールして新規作成まで行った。さぁてこれからですわ。 使い勝手などこれからレポートします。

    • 3D CADの選定

      3D プリンターを久々動かすのに3D CADが必要だったので検討してみた。 以前使ったのは、FreeCADだった。 今回、基板CADも使うかもということで、DesignSpark Mechanicalを使ってみることにした。まずは、無料版で試してみようと思う。

      • ELO シークレット・メッセージを聴いてみて

        35周年記念盤 限定生産品で定価では置いているところがなかったので、Amazonで新品を購入。 最大の興味は、LP2枚分の音源をたっぷり聞けるというボリュームと曲の違い。 別の記事にて1曲ずつ感想を書いてみますが、全体として 音質:シャープな感じです。ちょっとシャカシャカすて気になるかも。 違い:MIXが違う曲もあるし、追加になっている曲も多数。 日本語ライナーノーツがあるのは嬉しい。

        • 20年以上前に作成したホームページのバックアップを見て自分に感心

          2001年に趣味で作ってたホームページの一部。 よく時間かけてたもんだなーと。この熱量今はないかもなーって見ていたら、とにかく「スクショ」のように残しておくのもアリかなーって思い、突然noteをやってみようかとアカウントを作ってみた。 三日坊主になるかもしれないが、その時はモチベがなかったんだと笑ってもらおう。 たぶん、音楽中心の記事になるかと思うが気まぐれなので、趣味のコーヒーや電子部品、最近興味のでてきた照明のことになるかもしれない。 過去何年もトライしては続かずの繰り返

        3D CAD DesignSpark Mechanicalを入れてみる

        マガジン

        • 電気周りDIYいろいろ
          2本
        • ELO
          0本

        記事

          ELO(Electric Light Orchestra)。 しばらく、この辺を彷徨ってみることにしました。 まずは、この本(古本)を注文。入荷が待ち遠しい。 CROSSBEAT Special Edition ELO

          ELO(Electric Light Orchestra)。 しばらく、この辺を彷徨ってみることにしました。 まずは、この本(古本)を注文。入荷が待ち遠しい。 CROSSBEAT Special Edition ELO