アートと思考力
はじめまして
東京都調布市の自宅でグラフィックデザイナーをしているmiyoです。自宅ですが、在宅勤務の会社員です。
デザイナーになって15年ぐらいでしょうか。
でも学生時代は芸術畑で生きてきたのでデザインの知識はon the job…修行期間が長かったので、最近のちゃんと専門学校でデザインの知識を得ている若いデザイナーさんよりだいぶ遠回りをしていると思います😊
今小学一年生のおチビさんとスポーツ関係のパパと三人暮らし。
私は小さい頃から絵を描くのが大好きで、娘にもかなり小さい頃から絵の具で絵を描かせたり、アートに触れて欲しいなぁと日々試行錯誤。
アート好きの子どもにするには?
結論から言うと、ママがアートを好きかどうかです。
よく「ねんどで上手く遊んでくれないんです」と小さなお子さんのママさんに相談を受けましたが「お母さんが『ひゃっほーー!こんなのできたー!可愛いー♡』とか言いながら、子どもそっちのけで楽しんでいたら、『私もやるー!』ってなりますよ😊」とお答えしています。
帽子をかぶって欲しかったら、ママも帽子を被る。花柄のお洋服を着て欲しかったらママも着る笑。
アートは思考力を上げる
思考力というよりも、『無になるスキル』かもしれません。
あらゆる宗教の修行僧がなぜ彫刻を彫るのか?あれって“ずっと同じ事を集中してする”をしてるんですよね。
前は「アートをお仕事に出来る人って一握りだし、お金にならないし、子どもにはさせたくない」と思っていました。
今は「どんなお仕事に就いたとしても、アートで培った思考力、発想力は凄いスキルだ!」と思っています。
ぜひお母様方、絵画教室でも、音楽でも、書道でも、ダンスでも(出来れば古典的な物の方がオススメですが)子ども達に触れさせてあげてくださいね😊
例えば、無心にお茶碗を洗っている時にフッとしないといけない事を思い出したり、旦那と喧嘩した後に無心に床を拭いていたら「あ…そういえば昔はもっとお仕事の話聞いてあげてたな…」って思い出したり…(え?無い?笑)
その“考えが降ってくる感じ”を小さい頃から訓練しておくのって、とっても素敵ですよね😊
長々と書きましたが、これから今までしてきたアートやデザイン、大好きな文房具、子育てが楽になる楽しいアイデアを発信していきます!よろしくお願いします。
※タイトルの写真は今日コーチャンフォーで見つけた日記帳。小学生の時に使っていた同じデザインの物が売っていました。懐かしい!
コーチャンフォーで買った物はまたいつかの記事で。