見出し画像

[90]中国秘密警察 5つ目の予想

今回は、あくまでも予想です。確定情報ではありませんので、その点ご理解ください。
恐らくどこかの媒体(夕刊フジさん?)で5つ目の場所が出るのは時間の問題だと思います。

予想場所

〒550-0004大阪市西区靭本町3-9-18
大阪華僑総会、大阪江蘇同郷会、大阪福建同郷会がある場所です。
この場所は、中国大阪領事館の西に隣接するビルになります。統一戦線工作部にとっても非常に都合の良い立地です。

大阪華僑総会の住所

大阪華僑総会の住所(大阪領事館HPより)

大阪江蘇同郷会の住所

大阪江蘇同郷会の住所(大阪領事館HPより)

大阪福建同郷会の住所

大阪福建同郷会の住所(大阪領事館HPより)

予想根拠

現在分かっている範囲で、中国の海外警察の設置先の種類は2つあります。
①同郷会
②華僑総会

①同郷会

同郷会については、現在分かっている中国秘密警察の1つ目と3つ目がそれにあたります。
・日本福州十邑社団聯合総会(旧・福州十邑同郷会)に設置した福州警察で、秋葉原の東側にあった物です。
場所については、こちらの記事に記しています。

関連記事はこちら。

・日本南通同郷会のあると思われる場所に設置した南通警察は、福岡県糸島市にありました。場所については、こちら。

日本南通同郷会とこの場所の関係については、こちら。該当住所にある”F2”の前の社長が日本南通同郷会の会長でした。ということは、この場所が日本南通同郷会と考えて良いでしょう。現在も日本南通同郷会の会長かは不明です。現社長に交代しているかもしれません。

②華僑総会

華僑総会に設置されている分については、現在分かっている中国秘密警察の2つ目と4つ目がそれにあたります。
“Overseas Chinese Service Centers” (OCSC)と呼ばれる中国海外サービスセンターとしてグローバルネットワークを持つ華僑総会が使われており、そのネットワークを利用して海外警察が設置されたということになります。現時点での個人的理解では、地方警察の設置する海外警察はこの下の位置づけのようです。
・愛知華僑総会に設置されていた件については、こちら。

・東京華僑総会/日本華僑華人聯合総会(同一住所)に設置されていた件については、こちら。

大阪

東京に2カ所、名古屋、福岡とあるわけですから、主要都市での大阪や京都に無いのかという疑問があります。
中国大使館や領事館のある場所としては、
東京、大阪、愛知(名古屋)、福岡、長崎、北海道、新潟になります。
福岡や名古屋以上に人口がある大阪に秘密警察があるのは必然と言えるでしょう。
海外警察を展開する中国の地方は、調査した中では6カ所あります。
・福建省福州市(日本福州十邑社団聯合総会に設置)
・江蘇省南通市(日本南通同郷会に設置)
・江蘇省靖江市 馬州警察
・浙江省温州市
・浙江省青田市
・浙江省麗水市
つまり、上海近くの3つの省である福建省、江蘇省、浙江省が関係しています。シーパワーが優勢な場所でグローバル化と親和的という土地柄も起因しているのかもしれません。現時点での調査では下4カ所については、日本にあるという情報までは辿り着いていません。

まとめますと、
・福建省と江蘇省の同郷会で何れも日本で中国秘密警察が見つかっている。
・東京と名古屋の華僑総会に中国秘密警察が設置されており、華僑総会は大阪にもある。
・福建省同郷会と江蘇省同郷会と大阪華僑総会の住所が同じである。(同郷会、華僑総会どちらのルートも持つ)
・領事館があり国内第二の都市である大阪で未だ見つかっていない。
という点から、上記の大阪の場所に中国秘密警察が存在する可能性は極めて高いと考えられます。
南アフリカに少なくとも13か所以上あるわけですから、中国の隣にある日本が4カ所で済むわけがありませんよね・・・
他にも秘密警察のありそうな候補地はありますが、それについてはもう少し調べてからにしようと思います。

(了)
↓関連記事のまとめです。

#民間情報防衛網 #華僑総会 #日本華僑華人聯合総会 #中国秘密警察 #中国警察日本派出所


活動を応援して頂ける方はサポートをご検討いただけますと幸いです。