【転職はアリ?orナシ?】FIRE “Financial Independence Retire Early”への道#17
こんばんわ。
睡眠の話が変わってきそうな予感がして少し焦ってるH150です。
今日もお付き合いよろしくお願いします。
転職はアリ?orナシ?
について私の考えをお話ししたいと思うのですが、その前にただただ転職といっても色んな状況があると思いますが、前提としてFIREを目指すあなたが転職をするか否か。
の目線でお話しします。
結論から言うとアリだと私は思います。
ただし、少し条件付きにはなります。
① 副業OKの企業
② 独立に対してポジティブな企業
この二つが特に重要です。
既にお気づきかもしれませんが、FIREは自分で生き方を選択できる状態なので、企業に縛られるような状況は避けたいからです。
最近でこそ、副業OKの企業や独立支援をしている企業が増えてきていますが、あくまで少数の体力のある企業に限られます。
そんな会社ないよ!
そんなところに採用されるわけがない!
と言った声が聞こえてきますが、少し違う目線で見てみましょうか。
先ほどふたつの条件を出しましたが、ここに休日日数や給与面は考慮に入れてません。
何故なら、考え方とスキルを習得するためです。
何かを得るためには何かを捨てなければならないのです。
副業をするには自分のプライベートの時間を副業に充てなければ時間は作れません。
お金を集めるには自分の主観を捨て、客観的に需要に対しての信用を得なければなりません。
今あるものを捨てて新しいものを取りに行けない人には転職はお勧めしませんが、この記事を読んでいるあなたは現状を打破したいともがいているはずなので、もし転職を考えているのであれば先ほどの条件をベースに転職活動をしてみてください。
私も現在転職活動中です。
今の会社はどれだけ頑張って成果を出しても、長くいる先輩や上司に対する信用のほうが大きく、辞められることに恐怖を感じてしまっているからです。
こんな状態だと、いつまでも今の会社にいなければならず、収入もさほど増えず、上からの圧力からうまく避ける方法ばかりが上手になってしまいます。
逆に考えれば、無駄に怒られたり責任転嫁をされても平気で、ただいるだけで最低限生活できる程度のお金がもらえればいいや、と思えるタイプの方には超お勧めです。
ただ、私はやはりどれだけ仕事ができなくても辞めない人間が優秀と思い込んでイエスマンしか周りに置かない環境がストレスでしかないのです。
以前は今の仕事をしながら副収入を得て、起業するつもりでいましたがコロナ禍によってなのか、企業の隠れた体質が表面化され黒い部分の占める割合が大きくなったので転職してから起業のコースに切り替えました。
では企業の選び方ですが、もうこれは給料と休日日数、勤務時間はまず今は諦めましょう。将来有り余る時間とお金を手に入れるためです。
福利厚生だけはしっかりと受け取っておきましょう。
あとは先ほどの条件を設定し検索、興味のある業界一択で応募。
以上!!
あーだこーだ考えて迷っても仕方ないです。
合わなければ試用期間中に辞めればいいんです。
どうせ起業するんだから転職の一回や二回どうってことないですよ。
世の中の成功している社長なんて、副業しまくり転職しまくりですよ?
そんなことも許容できないような社長が率いる会社なんてこっちが願い下げ!ぐらいの強気で転職しましょう。
ただし、これだけは注意してください。
たくさんの情報がすぐに拾えるこの時代、
すべては取捨選択した自分の責任であることを。
失敗や後悔などありますが、決してそれを人のせいにしてはいつまでたっても人生は上向きません。
成功にはある程度運などの目に見えない不確定要素がありますが、失敗には必ず原因があります。
失敗することが悪いことではなく、失敗した後に原因を突き止めずに同じ失敗を繰り返すことが悪いのです。
私も人のせいにしてばかりいたころは何をやってもうまくいきませんでした。
たまたま上手く行ったことだけにしがみついて、多くの失敗から目を背けてきました。
けど、それでは結局ダメだったんです。
自問自答を繰り返し、細かく状況ごとにわけ、どこで失敗の原因を見逃していたかを必死で探し、やっと周りの人や、環境のせいにしていたことに気づいたんです。
まずは今の会社に辞めることを伝えるのも日本人的には申し訳ない気持ちや、後ろ指刺されるなどなど気後れする部分はありますが、この会社に入ったのも自分の選択なので、自分で解決しなければいけません。
(今までいい子ちゃん演じてたからホント気が重たいよ…)
現在31歳ですが、今の人生80年といわれるこの時代、今から80歳で死ぬまで働くとしても50年はあるので、どうせならいろんなことを経験しながら資産運用し、まずは自分が幸せだと思う人生を送り、次の人に幸せを分けていきたいなと思います。
さあ、今日はいつもより長くなりましたが私の想いは伝わったでしょうか?
まったく同じ悩みの人間はいませんが、似た悩みはあると思いますので一度あなたの悩みと置き換えて類似点を探してみてください。
それによってあなたの人生が少しでも前向きに変わるきっかけになれれば幸いです。
最後までお付き合いありがとうございました!
またあした~
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?