アルプス技研(23.1Q)

前回の記事です^^ 

最後に自社株買い予想して当たったら記事書きますと書いたので書きます^^(時期は外れてたけど^^

経常27%増益

とても良い数字が出てきました^^
この会社は前半はイマイチで後半で盛り返して本決算で前年超え、みたいなイメージだったので意外でした。もうコロナは関係ない、ということでしょうか。。。コロナ前は人材派遣セクター人手不足でイケイケドンドンでしたからねー^^

純利益は12億円

なんか異常な数字が出てきました^^
短信見てみると投資有価証券の売却とグローバル事業が要因かなーと。。。投資有価証券は持ち合いばっかりだった気がするので持ち合いを解消していく方向かもしれません。。。グローバル事業は案件の追加受注で伸びたのと、円安が寄与している気がします。。。

自社株買い、30万株9億円

https://www.alpsgiken.co.jp/ir/images/report/2023/ir20230511_02.pdf

1株あたり3000円、計算しやすくて良いですね^^
仮に30万株を買い付けるとEPSを計算するときの株式数が20.1から19.8になりEPSが向上します。EPSが向上し、配当性向50%固定なので増配ということになりますやったー^^

今日の株価は?

こういうときは株価上がるのが常ですがここはあんまりそんなことなかったりしますね^^
ですが長期ホルダーにとって、増配につながる自社株買いはあきらかにプラスです^^先日、分割後ベースで上場来高値抜いてるのでソコは抜いてくるんじゃないかなぁと思ってます^^

次回は中間配当きたら記事書こうかと^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?