見出し画像

ビオフェルミンで鼻水が止まった件


今回はもうタイトルそのまんまでございます。
ほんとにストレートにそのまんまなんですが、驚きのあまり記事にしてみました。

いつもは冗長で長くなりがちなんですが今回はサクッと短めで行きたいと思います。というか結論はもうでてるんですが。笑


ビオフェルミンを毎日飲んだところ、くしゃみや鼻水が止まり、さらに他の鼻炎対策も合わせて行ったところ、鼻詰まりも解消し鼻の事をほぼ気にせず生活できるようになりました。それを今回は詳しく伝えたいと思います。鼻炎、くしゃみ、鼻水で苦労している方の助けになれば幸いです。


さて、実は私鼻炎とはもう長い長い付き合いでして、子供の頃から鼻水をたらして人一倍ティッシュを消費してまいりました。そして鼻のかみすぎで鼻は赤くなるし。くしゃみで体力は消費するしで大変でした。


そして一番困ったのが受験の時でした、鼻水や鼻づまりで頭も働かず(普段からあんまり働いてはないが)勉強だのテストだのに全く集中できず悪戦苦闘していました。いつからかカバンにトイレットペーパーを入れていたのを覚えています。さらに常に鼻が詰まってるので鼻声で、それが今でもコンプレックスになっています。自分の声に全く自信がもてません。


もちろん耳鼻科にも行きました。そして猫の毛アレルギーと言われたのですが昔から我が家では常に猫を飼っていた為どうしょうもありませんでした。薬も一時試しましたが一時しのぎといった感じで薬が切れたらまたぶり返していました。

ただ長いあいだ鼻炎だったので経験上これをすると悪化するとか、これをしたら良くなるというのはいくつか分かってきました。あくまで自分の場合はですが。



★鼻炎が悪化する
・掃除や片付け等の際ハウスダストを吸ってしまったとき。
・乳製品、特にバターを摂ったとき。
・良くない油、酸化した油を摂ったとき。
・気温が低い時、寒くて身体が冷えたとき。
・風邪や熱が出たとき。


そしてこれらのほぼ逆なんですが。鼻炎が良くなる時はこんな感じです↓↓。

☆鼻炎がおさまる
・ハウスダストが舞っていない、空気がきれい。
・食生活が良好なとき(野菜や魚介類、発酵食品多め)。
・乳製品や、良くない油、酸化した油を摂ってないとき。
・気温が高い時、また身体をよく動かしているとき。
・健康状態が良いとき。


と、こんな感じになります、そしてちょっと分析してみると。


1.ハウスダスト等のアレルゲンの問題
2.食生活の問題
3.気温、体温の問題
4.身体の健康状態。

このように4つの問題に分けれると思います。

1は、例えば布団を干して叩いた後とか服を整理したりしてハウスダストが舞ったらほぼ100%激しいくしゃみを起こしていました。もうそれはくしゃみくしゃみの嵐で、狂ったようにくしゃみが止まりませんでした。


2の食生活も影響が大きくて、自分の場合は乳製品、特にバターを摂るとほぼ必ず鼻が詰まります。そして良くない油、おそらくトランス脂肪酸やら酸化した油を摂った時も鼻がつまったり、激しいくしゃみが出てきます。
一度コンビニで唐揚げを買って食べた瞬間くしゃみが止まらなくなった事もありました。


3もけっこう影響はでかいです、ざっくり分けると夏のあいだは鼻はけっこう通ってるんですが寒くなってくると鼻が詰まりがちになります。また、夏でも凄いクーラーが効いていたりしてると鼻水が出る事がありました。
そして、運動してると鼻が通るというのもいつもの事でした。鼻が詰まっていてもスクワット等をして体温が上がると一時的に鼻が通ります。これは一説には自律神経が関わっているらしく、寒暖差アレルギーというものもあるようですがよくわかりません。



4はもう言わずもがななんですが、これも重要で他の3つに気を付けていても風邪などを引くとやっぱり鼻炎はひどくなり、鼻水がでてきてしまいます。


自分の場合どれか一つの要因というより、上記のように鼻炎を悪化させる要因がいくつもあり、それが複合的に合わさっている場合も多いように感じました。

これらの要因に気を付けていた間、特に今年は健康全般に気を使っていたので春や夏の間は鼻の状態も良好で鼻詰まりや鼻水もなく、鼻を意識することもなく過ごせていました。


しかし、自分の場合毎年そうなんですが夏から秋になり段々気温が下がってくると、鼻が詰まって鼻水やくしゃみが出てきます。そして今年も激しくその症状が出てきました。


これは体が冷える為か、自律神経が乱れて寒暖差アレルギーというものが起こったからなのか、原因は正確にはわかりませんが、もともとデジタルで自律神経がおかしくなった事からも、自律神経が乱れやすい体質なのかもしれません。また寒くなると窓を閉め切ることが多いので部屋にホコリが溜まりやすいからなのかもしてません。


そして、鼻炎くしゃみが激しくなると経験がある方はわかると思いますが、鼻のムズムズ&くしゃみが止まらないせいでいろんな事に集中はできないわ、ゴミ箱は鼻をかんだティッシュで埋め尽くされるわ、鼻のかみすぎで鼻は赤く痛くなるわ、くしゃみで疲れ切るわ、そしてしまいにはくしゃみでしゃっくりまで誘発されるわでほんと踏んだり蹴ったりなんですよ。涙


で、こりゃたまらんと思いまして、ネットで色々調べてみるとなんとあのビオフェルミンが鼻炎に効くという情報をGETしました。ビオフェルミンが鼻炎に効くなんていままで聞いた事もないし、第一あれって整腸剤じゃなかったっけ?と思いつつも、ちょうどいつも飲んでいたプロバイオティクスのビオスリーhiが切れたので、試しに買ってきました。そして効き目が分かりやすいように一気に10錠くらい飲んでみました。

(自分が買ったのはこの新ビオフェルミンS錠です。)


すると、・・・・ほんとに効いて鼻水が止まりました
正確にいうと自分の場合はですが飲むとしばらくして鼻のムズムズ感やクシャミ、鼻水が止まってきました。鼻詰まりはそんなに変わらずでした。
クシャミや鼻水に特に効くようです。しかし酷いくしゃみに悩まされていた自分にとってはとてもありがたかったです、鼻詰まりはまだ残っていますがこれでやっとまともな状態に戻れました。


しかしビオフェルミンは整腸剤なのになぜ鼻水に効いたのでしょうか?詳しくは正直わからないのですがビオフェルミンの中に入っている乳酸菌が作用しているようです。人の腸には膨大な数の微生物や細菌が住んでいてその腸内環境が人の健康に大変大きく関わっているという事が沢山の研究によってわかっています。


そしてどうも腸内環境とアレルギーというのも密接な関係があるようです。ビオフェルミンに入っている乳酸菌等の善玉菌は腸内環境を整えそしてアレルギーやアトピー、花粉症等の症状を抑えてくれるようです。(個人差はあるもよう)

自分も今年に入っていろいろ調べて腸内細菌の大切さは知っていましたが長年苦しんだくしゃみ、鼻水を止めてくれるとは驚きでした。そしてこのビオフェルミンsは飲み続けるとさらに効果が安定して出てきているような気がします。


今は一日2回空腹時に飲んでいます(そのほうが効くと聞いたので)、朝に5錠、3時頃に5錠の2回です。前に一日飲み忘れた時にくしゃみがぶり返したのでやはり効果はあるみたいです。でも最近は一回飲み忘れたくらいでは影響も出なくなっているので菌が定着してきてるかも?。


そして今はさらに、家の掃除(掃除機&雑巾がけ)、食生活に気を付ける、積極的に身体を動かす、つまり上の方にあげた鼻炎の要因の対策も徹底したところ、くしゃみ、鼻水はもちろん、鼻詰まりもほぼほぼ治って普通に鼻で呼吸してる状態になりました。9割方改善した感じです。


これは本当に助かります、鼻が通るので普通にクリアに思考できますし、ヨガや瞑想の際の鼻呼吸も出来てメンタルにもGoodです、そしてティッシュも減らないしとても経済的です(笑)。


みなさんももし鼻炎でお困りでしたら個人差はあると思いますが一回ビオフェルミンを試して見る価値はあるかもしれません。



最後までいて頂いてありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?