思ったことを伝えると嬉しいことが起きた

今まで自分の意見を言えなかったが、ここ何ヶ月の間に少しずつ自分の意見を言えるようになってきた
というかここ、5.6年の間に本当に徐々に言えるようになってきた

今日も仕事場(就労継続支援で支援員)で僕なりの指示を出してみたら、後で「あの時は助かった、ありがとう」と言ってくれた。
これまでは恥ずかしかったり、失敗が怖かったり、嫌われたくないからなどの理由で、気づいていたが指示を出せなかったことが多かった。

で結局指示を出していたら正解だった、ということが多かった。
だから言わないことがもったいないと気づいた⭐️
さらに言ってない事は思ってないことと同じとも教えられました。

🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈
自分の意見を言うと合ってたら合ってたとわかるし、間違ってたら間違ってると教えてくれるし、こんなやり方もあるよと言ってくれる時もある。
🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈
どう転んでもこんなメリットがあるんだと気づいたので
とりあえず間違っていてもいいから言うことが大事だと思ってます。
そして合っていたらたまに感謝してくれるし☺️笑

これからも自分の意見を言うように
いや、
言えるように自分の自信のなさと向き合っていこうかと思います

そんな中、今日は言えたから
良かった!
自分の成長を感じられた日でした☺️


この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,425件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?