大学教員になるまでの道のりと現実

こんにちは。

今日は大学教員を目指す学生さんに向けて、大学教員になるまでのロードマップを紹介します。

まず、大学教員になるには

学部(4年、いわゆる大学生B1~B4)
修士(2年、いわゆる大学院生M1~M2)
博士(基本3年、いわゆる大学院生D1~D3)

の大学と大学院合わせて計9年通う必要があります(長い!)。
博士課程は飛び級もあるので優秀な人は1年で学位を取って卒業したりもします。

ここから先は

1,494字

大学教員の就職活動関連の記事をまとめたマガジンです。 マガジン「大学教員を目指すあなたへ(無料版)」で過去に上げていた記事をまとめたものに…

よろしければサポートよろしくお願いいたします。