卒業論文を指導しよう

こんにちは。

大学教員職に就いてから8年近くたちましたが、今年初めて「卒研生」を受け持つことになりました。

ハイカー研究室第一期生です。

助教時代には副指導教員として大学院生の修士論文指導をしたことがありましたが、研究テーマをある程度設定してあげないといけない学部4年生の指導は勝手が違うためかなり苦戦しています。

今回は、初めて卒研生を受け持つ新任大学教員が論文指導の中で気が付いた注意事項をまとめてみます。


卒論指導注意事項1:最低ラインを設定する

ここから先は

1,382字

大学教員の就職活動関連の記事をまとめたマガジンです。 マガジン「大学教員を目指すあなたへ(無料版)」で過去に上げていた記事をまとめたものに…

よろしければサポートよろしくお願いいたします。