見出し画像

その人を知る。という事はとても大切です



『なんとかなる』
『とにかく大丈夫』

とても大切な言葉ですね

でも
夢みがちだったり、足元が固まってない人の、この一言は気をつけて、しっかり見極めて下さいね

いろんな事を乗り越えて
たくさんの事を経験している方の
言葉は強く信用できます

ですが

『マニュアル通りの言葉』
『マニュアル通りの人間性』
『マニュアル通りの人生』

無責任なやり方が多いので
お気をつけてくださいね

私は離婚して福祉の仕事を20年以上関わりがあります
今は周りの相談役のような立ち位置です
やはり心のケアは大事なしごとです

マニュアル通り行っても
その人その人個性があります
(1人目の子育てで、娘が育児本のマニュアル通りに行かなくて鬱になりかけました😅)

仕事でも

なんでできないの?

現場では、そんな言葉も飛び交います

相手にとったら
なんでやらなければいけないの?

このように意見の食い違いがはじまります

福祉の仕事で大事な事は

ご利用様のその人を知る

そこから始まります

そこからコミュニケーションが始まります

一見良さそうな人でも
中身は薄っぺらく
自分を守るために
人任せにする人かもしれません

生きていく上で
自分の察知能力は
大変重要なことになります

私も
中身重視なので
本当に、この人良いな。
そんな方を紹介させていただいています

占いで
私は人を見る目がある。と言われましたが‥😅
あららら‥なんだこの人?!
という人もおります
違う意味でご縁があるのでしょう^^

中には
お金がらみで‥

これ以上は控えます🙏

元に戻り

相談しててもマニュアル通りの返事しか来ない。
相手にとったら『それはわかります。で?』という感じかもしれません

偉そうぶって専門用語しか使わない
どんな物なのか、どんな事なのか説明もしない
意味わからない
そんな苦情も多いですね

そういう人って
権力を誇示してるのでしょうね😅

ケアマネや介護の契約時は
専門用語は使用禁止。でした

私もゆっくり丁寧に時間がかかりますが
意味を説明しながから
契約したものです

相手に分かるように説明しないと
聞いてない
知らない。と、いう具合に
全く相手には伝わりませんからね

そして
語尾をあやふやにしない事
あやふやほど
この人頼りないな‥

やっぱりだめだめ
無責任だわ

と相手のマイナスポイントになる

はっきりした語尾
わからなかったら、勉強不足をしっかり伝え、次回前回の答え以上のものを持っていく勢いで

この経験から
説明してて
意味わかってないな
そんな雰囲気分かるようになりました

介護保険は、3年で法改正
私も、もう理解できていません😅
なので、ほとんどの方は理解できないと思います

相手も分かっていても当然
そんな考えだから
集まる人も集まらなくなります


ご自身を大切にして
しっかり、よし悪しを見極めてほしいと思います🙏

本日も最後まで
ありがとうございました😊

インスタライブやります^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?