見出し画像

胸腰筋膜の機能解剖から運動療法を考える

リハ塾の松井です!

以前、腹筋群の中でも内腹斜筋が大事だよという記事を書きました。
そんな内腹斜筋と同じくインナーマッスルである腹横筋と関連する組織に胸腰筋膜があります。

胸腰筋膜は侵害受容器が豊富で、痛みとの関連も深いですが、腹筋群をはじめとする体幹筋群と協同した機能的な役割も興味深いものがあります。

今日は胸腰筋膜の解剖学から機能的な役割を考え、より深掘りして解説します!


ここから先は

1,317字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?