見出し画像

画像の書き出し形式|WDSG策定チーム[#09]

みなさんは普段、Photoshopなどで行う書き出し画像のファイル形式は、どんな形式で書き出しますか?

WDSG策定チーム専用Slackにて、メンバー間で談義を行い[画像の書き出し形式]のガイドラインを作成しました。

WDSG(Web Developer's Sharing Guidelines)とは、Webサイト制作関係者がガイドラインを共有することで、クリエイティブに集中できる環境を作るプロジェクトです。

1.画像の書き出し形式

1)基本的に、画像の書き出し形式は[解像度][背景透過の有無][ファイルサイズ]を考慮して、最適な形式で書き出しを行います。

2)色数が多い写真や、グラデーションを含む図やイラストは[JPEG形式]で書き出します。

意図:
フルカラーでの表現が可能で、PNG形式よりもファイルサイズが小さくなります。

3)色数が少ない図やイラストは[PNG-8形式]で書き出します。

意図:
色数が少ない場合、JPEGよりもPNG-8の方がファイルサイズが小さくなります。

4)背景の透過が必要な画像は[PNG形式]で書き出します。

5)ベクターデータを所持しているロゴやアイコンは[SVG形式]で書き出します。

意図:
ベクターデータは計算式で画像を表現するので、単純な形状であればファイルサイズは小さく、色やサイズの変更も容易に行なえます。

2.比較サンプルデータ

1)色数の少ない画像での[ファイルサイズの比較]と[解像度]

[ファイルサイズの比較]
JPEG:画質100 = 98KB
JPEG:画質80 = 69KB
JPEG:画質60 = 55KB
JPEG:画質40 = 33KB
PNG-24 = 35KB
PNG-8 = 15KB

※note上では画像が圧縮されているので、上記の[sample01.zip]にて確認してください。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

2)色数の多い画像での[ファイルサイズの比較]と[解像度]

[ファイルサイズの比較]
JPEG:画質100 = 1.4MB
JPEG:画質80 = 748KB
JPEG:画質60 = 467KB
JPEG:画質40 = 314KB
PNG-24 = 3.4MB
PNG-8 = 973KB

※note上では画像が圧縮されているので、上記の[sample02.zip]にて確認してください。

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

3.策定までの流れ

[画像の書き出し形式]について行ったSlackでの流れを、公開議事録として掲載します。

ホナミさん:
【画像の書き出しについて】
写真など…jpg
文字拡大する…png
文字拡大しない…gif ←最近はpngに統一
という認識でずーーっといます。
ですが、コーディング会社に外注すると、画像がすべてpngであがってきます。
何回言ってもメイン画像もpng書き出し。なぜ??今の主流知りたいです。
ヒカル:
僕の画像形式を選ぶ基準は、[写真全般→jpg][透過画像→png]です。
基本、jpgの方がファイルサイズが小さくなりますし、透過が必要じゃない場合はjpgで書き出しますね。
今の主流も上記の認識ですが、みなさんの方法も聞いてみたいですね!
桑島さん:
私は、
・写真 → jpg
・透過画像 → png-24
・それ以外 → png-8
って感じですかね。
前はpng-8をgifで作っていましたが、pngの方が容量が小さくなるということなのでgifは使わなくなりました。
文字画像やロゴはsvgを使うこともあります。
園川さん:
自分もヒカルさんとほぼ同じです!
透過のみpngで
透過させないものはもっぱらjpg
ロゴ周りは桑島さんと同様svgを使うことが多いです。
svgはベクターデータなので見た目が荒れないですし、部分的な装飾として使うとしてもソースから色の変更ができるので便利ですよね!

4.WDSG策定チーム専用Slack

WDSG策定チームは、専用Slackで一緒に意見交換をしてくれるメンバーを募集しています!

意見出しチャンネルで制作方法について質問したり、判断に迷っていることや制作の悩みなど、自由な雰囲気で意見交換を行いながら、少しずつガイドライン化を進めています。

この活動が気になった方は、是非とも僕のTwitter(@design_hikaru)へご連絡ください!

最後までお読み頂き、ありがとうございました!

サポート頂いたお金は交通費などの活動資金として、大切に使わせてもらいます^^