見出し画像

長男と次男がバドミントンをはじめまして。15

最近仕事が忙しくて、朝練以外ではほとんどノータッチの母さんです。

ちなみに朝練は打ち込みより鉄棒と縄跳びが主になってきました。

なぜならば、、合宿選抜には鉄棒と縄跳びのクリア条件があるから。

でもねー、地味だよねー、縄跳びとか鉄棒とかランニングとかってさー。

画像1

寒いから縄跳びあたるとミミズ腫れにもなる

だからやりたがらないし、モチベーションめっちゃ低いw
(しかもだんだん寒くなってきて布団から出たくない季節ww)


・・・うーん。。。
そこ(のモチベーション)さー、母さんがあげてあげなきゃいけない?


やりたくないならやらなきゃいいじゃーん

合宿行けなくて、行った子がうまくなってなって口惜しいの自分だし?

それで拗ねてやめたくなるんだったらそこまででしょー、


・・・って思ってる、ぶっちゃけw

拗ねるとか、まぢムダだからやめろ。って思ってる。
(散々拗ねてこじらせてきたわたしが言うんだから間違いない←おい)


やるって決めたらやれ。

やらないなら潔く諦めろ。恨むなら自分を恨め。

言ってもね、まだ10歳と8歳だから。
それを乗り越えるチャンスは多分またあるからさ。
(それっていうのは自分に負けた的な経験ね)

なので、焚きつけてやらせない方向でいます、わたしは。



試合だったんです。

実は10月31日は、次男初の公式戦でした。
長男は何度目かの公式戦。
2人揃って出場する初めての公式戦でした。

ちなみに今回のお弁当は、おむすび(ツナマヨ・ごま油)、チキンナゲット、茹で卵。

あとゼリー。

うちはエネルゲンにしています。唯一、果糖ぶどう糖液糖が入ってなかったこれ系ゼリー。水飴なんて使ってるものまであるからこれ系って選ぶの悩ましいよね。

特に試合はゼリーなしじゃ無理なのが現状ですからね。

あ、でも宣伝するわけじゃないんだけど(笑)おむすびはやっぱりいいみたいです。食べやすいし、重たくないし、ってことみたい。

重たくない、ポイントだね〜


そして帰ってきて

今回、長男、次男共に3人のリーグ戦からスタート。

長男は1試合目不戦勝、2試合目負けて、決勝トーナメント出場できず。

次男は1試合目勝ち、2試合目負けて、決勝トーナメント出場できず。

しかも長男、試合前にガットが切れたらしく。


茨城までわざわざ行って、1試合しかできなかったのもあって、帰りは大荒れに荒れたようで。帰ってきても泣きわめいていて、疲れもあって玄関で泣き崩れていたのをよしよししながら、、、

だんだん八つ当たりになってきたので、突き放しました(笑)


ガットは変えて欲しい、って言われていたんですよ。それをちゃんと対応してあげないまま試合に送り出したのは確かに悪かったから謝りました。

だけどね、そういう時のためにもう1本のラケットがあるわけで。
そのラケットが「使いにくいから負けた」は違うんじゃない?
グリップの巻き直しをお願いしていなかったのは自分の責任だよね。
こういうことがあるから2本ともコンディションよいラケットにしておくのは自分でしょ。


・・・と、まだまだこういうことを学んでいるレベルです。

実践を重ねるからこそ学べることでもあるんだけどね。



そして次男は初めてのノート。

画像2

チームみんなが書いて監督へ提出しているノートなんですよ。強化練習とか合宿とかの特別な練習の時や大会の時、振り返りながら書く。すごくいい習慣ですよね。

そしてこういうことの初めては大事。最初が肝心。

眠い目こすりながら母さん付き添いましたよ。(今朝3時起きw)
こういうところは手をぬいちゃいかん、と思っていますから。


さて。来週も2人して大会。再来週は次男だけ大会です。

勝ち負けも氣になるところですが、とはいえ、親としての楽しみは心も体も成長している姿を見られることですね。

何を学んでどんな喜びを味わって帰ってくるかな。




▼マガジン書いています▼


今のあなたのために。あなたの次世代のために。採種や栽培、堆肥づくりに必要な資材を買ったり、本当に心地よい環境にするために使わせて頂きます! 応援ありがとうございます♡感謝します☺︎