見出し画像

熟女、プチっと旅行、その2

熟女のhikariです。
料理は得意とは言えませんが、作る事はわりと好きなんですよ🍚

さてと、ゴールデンウィークのプチっと旅行函館編。すでに記憶が薄れつつありますが。と言うより忘れてるかも…

とは言え、頑張って思い出しながら函館を振り返ってみたいと思います。
新青森駅から新幹線に乗り、約1時間で新函館北斗駅に到着。
レンタカーにて函館市まで約30分。←新青森駅から函館駅には停まらず、新函館北斗駅まで行ってしまうので、函館市に向かって戻る感じです。

先ずは朝市へ!とりあえず海鮮丼食べました!
熟女はうに・いくら・ホタテを選びましたよ。何種類かの具から3品選べるセットにしました🎶
ちなみに入ったお店は写真2枚目のきくよ食堂さん。たくさんお店があって、どこが良いのか迷いましたが、旦那がここで良いんじゃない?と。笑

うに・いくら・ホタテ

お味は…うにがたまらなく甘くて美味しかったです!いくらはまぁ普通。笑
ホタテは北海道産でしたが、私的には青森のホタテの方が好きかな。何とも食レポの表現力がなく申し訳ありません🥲

お次は函館山へレッツゴー!

雲が多めではありましたが、眺めは最高でした😊
さて次!金森赤レンガ倉庫をチラ見して五稜郭公園へ。

金森赤レンガ倉庫では特に何も買いませんでした😅
ただ眺めて、小腹が空いたのでクレープ食べて出てきました。ちなみにバナナチョコ!

午後には青空も見え、気持ち良く公園内を一周してきました🎶GWなので、たくさんの人で賑わっていましたね。外国人もちらほら。
お隣の五稜郭タワーも行きましたが、物凄い人だかりでタワーに登るのは諦めました😓

土方歳三様

何気に土方歳三様、かっこよかったです。笑
ちょっとタイプです。笑

そして最後に水無海浜温泉へ!


熟女は水着も準備して、さぁ海辺の温泉に浸かってやるわよ!と意気込んで向かいましたが…
あ〜GWですものね。観光客が15名〜20名弱ほどいましてね。入っている人はひとりもいません。
皆さん足湯を楽しんでおられました…

熟女も仕方なく足湯を堪能させて頂きましたよ。

ですが!どうしても温泉に浸かりたい!
と言うわけで、更に車で30分ほど走り、御崎町というところに御崎町内会が管理されていると言う温泉へ行きました。

ラッキーなことに、誰もいなかったので、旦那と二人でのんびり浸かりました😌
入浴料は特に決められていませんでしたが、お気持ちをと表記されてありましたので、500円入れて入浴させて頂きました。

最後の最後に温泉に浸かれて満足して青森へ戻りました。
熟女は会社員なので、どうしても連休に旅行となるので人混みは避けられないのですが、
北海道はとっても広いので、のんびりゆっくりあちこち回ってみたいなぁと思いました。

写真を見て思い出しながら書いてみましたが、最後までお読みくださった方、ありがとうございます。

では〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?