見出し画像

はじめまして

hikaoと申します。簡単に自己紹介を。

理学療法士 専門学校卒業し、総合病院→リハビリテーション病院勤務中。非常勤で訪問リハ、デイサービス、専門学校講師等経験してきました。認定理学療法士申請中(脳卒中・物理療法)。

今でこそある程度の自信を持って患者さんと日々接していますが、自分自身決して意識の高いPTではありませんでした。就職したての頃は学歴コンプレックスを抱え、勉強会への興味はありましたが行動するまでには至らず。先輩はみんな言うこと違うし、学校の授業で聞いたこともない特殊テクニックや治療概念に翻弄され、PTという仕事は嫌いではありませんでしたが、PTという人種はあまり好きではありませんでした。

ついにPT人口も20万人を突破したと聞きました。専門学校が乱立し門戸が広い分、同じような悩みを抱えている若手PT(若手に限らず)は多いのではないかな?と考えています。こういった悩みって、同業者には相談しづらいですよね?私はできませんでした!笑 「やる気がない」とか周囲からの評価が落ちないか気になってしまい、一人で悶々と抱えていました。

「勉強するのが当たり前」。そんな雰囲気、みなさんの周りにもありません?

もちろん勉強はしたほうがいいと思います。患者さんのためにはもちろん、自分のためにも。1日の1/3は仕事しているわけですし、どうせするなら気持ちよく、患者さんよくするぞーって、前向きに臨みたいですよね。

でも、勉強会ってハードル高い…

1万も2万も払えない。他のことに使いたい…

画像1

わかります。

なので、私の経験上、これだけは抑えとくといいよってことや、個人的に勉強したことを、この場をつかって発信していきたいと思います。(趣味・趣向や勤務の性質上、偏るかもしれませんが…)

ですが、それを把握すれば十分というわけでなく、目の前の患者さんに結果を出したい!ということであればやはり個別の勉強は必要なんだと思います。勉強して、仕事に活かすのは楽しいよってことを感じるきっかけになれば幸いです。

こういった働きかけで20万人のPTの基礎知識のベースをちょこっと上げて、業界を盛り上げるきっかけになればいいなと思っております。

長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。

みんなで一緒に理解を深めていきましょう!

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?