見出し画像

少しだけ聴いてください

 保護者の方からの相談を聴くと、そこまで気にしなくて大丈夫なのになと感じるし、一緒にその状況を共有してる先生ともそうやって話すんだゲド…

 っていう話をする。多分誰も気づいてない。というより言ってないけん気づくはずもない。正直ものすごくものすごく気にしいなところがある。だからその先生がそんなこと気にしなくてもっていうことを保護者の方に言ってるのを聴くたびに私にも刺さる。
 これは性格なのか、それとも生まれ持ったものなのか、今までの経験やトラウマから起こってるものなのか。何が原因なのかばわからないけれど、経験も大きいのかなと思う。私の場合。
 大切にしていた人から裏切られたり、悩み事を相談していた友だちが実はその悩みを馬鹿にして他の人に言っていたり、人を信用すると裏切られるんだって思ってしまった経験からなのだと自分は理由づけして腑に落ちたふりをしている。
 
 本当に心から感じたことを伝えられるようになるまで年単位の関係性にならないと言語化できない私がいる。それは、感じたことを言語化できないんじゃなくて、頭の中ではとっくに言語化できてるのにそれを言葉にして表出するのが怖いのだ。人に言われたことにすぐに影響されて傷ついて、私ってダメなんだってなってしまう自分がいる。

 それを他人からの相談を聴いて私にもそういうところがあってそこと毎日戦い続けているんだと。自分では口から出る前に一回飲み込んで考えているつもりはあまりないんだけど、相当言葉選んで、変換して変換して発しているみたいで、気の知れた人以外と会話すると会話している時はあんまり苦とかないんだけど、話終わって1人の空間にになると無性に疲れているなぁと思うことが多い。

 これでなにがいいたいか全然伝わなってないような気がするけれど、他人が自分をどう思っているかを考え始めたら悩みのループにハマること。そしてこうやって私の中から出てきた言葉をそのまま綴ることで同じようなこと思っている人がいたらと思うことと感じたままの感情を爆発させて文章にすることで私がどんな人か知ってもらえるのかもと思ったこと。

 今日、ポストしたんだけど、
自分の幸せのために少し舵を切ってみようといま思っている。幸せを自分で感じられてない人は人を幸せにはできないって聞いたから、そうだよなって思ったから。そして私が応援したい、ファンでありたいって思う人はみんなありのままでいる人なんだと気づいた。そしてそれが私の憧れの姿なんだということにも気づき始めている。
 なんで今苦しむために生きてるんだろうと思ったら、まず自分の幸せを願って、一歩踏んでみよう。
この文章もその一歩かな。

どんだけの人がこの文章を読んでくれるかわからないけど、読んで下さった方が、ひかちゃんなんか頑張っとんやな。私も僕ももうちょっと頑張って一歩、半歩動いてみっかーってなってくれたら嬉しい😆

ここまで読んでくださってありがとうございます。

この記事が参加している募集

よろしければ応援よろしくお願いします🥺