(テスト)伝統芸能日記

(テスト)伝統芸能日記

最近の記事

2024/5/7 浅草木馬亭 浪曲レポ

2024.5.7 浅草木馬亭で浪曲を聴いてきたレポです 1、小田原の猫餅 玉川奈みほ&沢村豊子 奈みほさんは奈々福さんのお弟子さんで、拝見するの2回目です♡ 20分ほどの短い口演。道の両側で商売する小田原の餅屋。片方は繁盛で、もう片方はノーゲスト。 とある旅人は、ノーゲストの方の餅屋に入店する。婆さんのワンオペ餅屋、粗悪な餅を出されて、勝手にコンサルタントを始める旅人。。。 身の上話を始めるワンオペ婆さん。 かわいい猫と繁盛餅屋の話、旅人は何者ですか?というところで 「ち

    • 2024/5/7 浅草木馬亭へ行ってきたレポ

      木馬亭へゆく 2024.5.7 浅草木馬亭へ浪曲を聞いてきました。浪曲を聞くのは3回目。浅草木馬亭に初めて来ました。 大衆演劇の浅草木馬館の下にあります。 1階が浪曲、2階が大衆演劇です。初回は確認しないと間違えそうです。 私は大衆演劇の方に何度も行ってて、1階はなんだろうなーって気になってたんです。 定席浪曲の基礎情報 浪曲は、ほぼ毎月1日~7日に開催しているようです。 時間は12:15~だいたい16:05くらい。 口演される浪曲師さんは事前に分かりますが、何を口演

    2024/5/7 浅草木馬亭 浪曲レポ