見出し画像

ポケモンじゃないプラチナ

今日は3回目の結婚式の打ち合わせに行ってきました。

打ち合わせに行く度に思うんですが結婚式決める多すぎ~~~~~~

こんな細かい物まで選ぶのか!と思います。テーブルに置かれる式の進行表やナプキンの色まで決めたりするんですよ。

今日はお花屋さんと客席テーブルに飾るお花について考えるのがメインでした。式にお金をたくさんかけようという気持ちもオリジナリティーを出したいという気持ちもあまりないので、お花もシンプルなものにしようと当初思っていたんですが、お花って最低限のものにすると一気に会食感が出てしまい、結婚式らしさがなくなることに気が付きました……

せっかく遠方から来てくれる人も多いし多少おもてなし感を出そうということで少し予算超えてしまうけれど少しボリュームを出すことに決めました。


その後、パン屋さんでキッシュ(うまい)を食べて、結婚指輪を見に行きました。結婚指輪ってデザインどこのお店でも同じようなものなので「付け心地」最優先で探しました。3件ほど見ておっ!となったものがあったので、購入しました。店員さんがとても丁寧にサイズを測ってくれて「いい人にあたってよかったなあ」と思っていたら、最後に店長さんだとわかって、帰り二人で「通りでね。」と話しました。


なんだか大きな金額の話が多かったので疲れてしまい、帰宅即寝てしまい中途半端な時間に起きて今です。

なんか「~~しました。」ばっかりの日記だな、まいっか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?