見出し画像

病気やばすぎ


金曜日だから自分語りしよ。
ぶっ倒れてから2年経って毎月の抗がん剤治療が終わった。
これからは3ヶ月ごとにMRIを撮って再発してないか確認する。基本ガンに完治というものはなくて「まあおちついたかー」というので寛解というゴール的なものがある。次はそれを目指すことになる。

病気がわかったときは家族みんな呼ばれて個室で先生に病気について説明されて入院になって非日常が始まってエンエン泣いてたけど、病気が落ち着いて治療が終わるときは「おっけー、じゃあな」みたいな感じであっさり終わった。

BCACみたいな感じで人生が病気前病気後みたいにパックリ分かれてしまった。
病気前はとにかく周りに認められたくてずっと会社のことを考えてたんだけど、病気になって退職して自分を認めてほしいという気持ちがなくなった。また就職したら戻るかもしれないけど。

生きていくのって人に認められることよりも高いところから綺麗な景色を眺めるとか美味しいものをたべるって方が大事だと思った。
旦那さんと猫が一緒に寝てるとこ見てるとこれがずっとつづくだけでいいやと思う。これが続くようにのんびり就活して仕事見つけても頑張りすぎないようにしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?