fum

つらつらと。

fum

つらつらと。

最近の記事

好きなもの、そうでもないもの

餃子が好き、キウイが食べれない。 オレンジが好き、パステルカラーは好きではない。 社会は好き、だけど得意ではない。 英語は好きではないが、得意かもしれない。 シロクマが好き、鳥は怖い。 外はそんなに、中は大好き。 月9は興味ない、けどドラマ24は好物。 第七世代はどうでも良いけど、第6.5世代は応援したい。 お喋りは好き、賑やかなのは苦手。 っぽいって言われることは好き、普通じゃないと言われることは大嫌い。 2021.過去

    • 小山田壮平弾き語りライブ後

      今日、壮平さんのライブに行って、 本当にこの先もずっとこの方を好きでい続けたいと思った。 当たり前なことかもしれないけど。 でも、忙しかったり、余裕がなかったりで 気がついたらいつの間にか 離れてしまっていることってあるかもなと。 好きなものを忘れないでい続けることって 案外難しいかもなって。 だから生きていく上での目標は 自分が大好きなものを意地でも守ること に決めようと思った。

      • わからないコト

        tiktok。 音に合わせて踊るjkの気持ち。 ゴイゴイスーの時、ユースケが腕を広げている意図。 アニメ。 流行りに乗る気持ち。 そもそも流行。 連れション。 友達の本音。 恋愛。 友達として好き。男として好き。 自分。

        • 隣の女子大生

          夕方5時の喫茶店。 珈琲とバナナケーキを頼んだ。 この喫茶店はただフラっと立ち寄った訳ではない。元々とても行きたかった、楽しみにしていた喫茶店だった。正面のレトロな字体で書かれた看板を見た瞬間の高揚感は想像通りだった。 さて、店の中に入るや否や中にいる客は中年の男女と間違えなく大学ヒエラルキーの上位であろう20代の女子2人。 この女子大生たちはどうやら美容院の話で盛り上がっているようだった。分かるよ、わかる私だって。同じ大学生だもの。髪の毛やそこらの身だしなみについて他の女子

        好きなもの、そうでもないもの

          ふ、と思う。 サブカルとそうじゃないとされるものの境目ってどこなん?

          ふ、と思う。 サブカルとそうじゃないとされるものの境目ってどこなん?

          再生

          オツカレマッフォー

          2022.1.9 成人式前日の晩、爪くらい綺麗にしていこうと気合を入れてネイルをし始めた。でも、私は無音状態の中何か作業を行うことが昔から苦手だ。そのため、いつも音楽を聴きながら勉強したり、洗濯物をしまったりすることが多い。しかしこの日にかぎって、私としたことが。何故か小藪のすべらない話をネイルのバックミュージックとして選んでしまった。翌日は一生に一度の成人式だ。それに備えた失敗は許されない。震えてしまった。心がではなく、肩が。当然の如く、爪はガタガタだ。あー。心の中でオツカレマッフォーを叫んだ。

          オツカレマッフォー

          再生

          喫茶店

          今、喫茶店にいる。 喫茶店のコーヒーって一杯460円くらいする。フロートとかにしちゃうと600円に跳ね上がる。よーく考えると高すぎる。だってカルディのマイルドカルディは一袋480円くらい。それで20杯飲める。なのに。わざわざ喫茶店で460円使いに行く。きっとコーヒーにお金を使っているのではない。その空間の音楽とかオレンジの白熱灯とかから感じれる心の拠り所にお代を払っているのだと思う。 目の前にいるカップル、なんか喫茶店ぽくない。男は真っ赤地に私の嫌いなサイドにラインの入った

          喫茶店