見出し画像

メンバーの解釈が違うと誰かは混乱している

最近、職場でモヤッとすることがある。
人によって解釈が違う。
入社して間もない私だから、感じたことだと思うので整理しておきたい。
今後、新たに入社してくる人も同じ内容で混乱しないためにも整えます。

混乱はなぜ起こる?

同じケースで人によって対応が異なると、混乱する。
今日は、たまたま居合わせたBさんが教えてくれました。
Aさんに、言われたことと違う。と思いましたが、Bさんの話も一理あると感じたので指示に従いました。

結局、何が正しいのか?
言い分はわかるが、疑問が残ったままです。

ルールは頻繁に更新されるから、認識にズレが出るのは仕方ないのか?

いや。
チームとして共通認識されていないのは、問題と思います。


共通認識は誰が整理する?

問題意識を持って、すぐ改善する姿勢は素敵だと思うし、好きです。
問題に気づいても、見て見ぬふりする文化に良いことはありません。
しかし、改善内容が徹底されていないのは、もっと困る。

この状況を整理するのは、誰なのか?
一番、みんなに質問しやすい立場なので私がやります。
気づいた人がやるべきですね。

ちょうど、部長にマニュアルを覚えつつ、更新のミッションを与えられてます。
この際、私がモヤッとした内容を盛り込んでしまう作戦です。

これで、今感じているモヤッとを撲滅します。


まとめ

  • ルールの改善は、内容の徹底まですること

  • モヤッとは、誰かのモヤッとになる可能性がある

  • モヤッは放置しないで、改善する



私の気づきが、参考になれたなら幸いです。
それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?