30day Song Challenge Day9

今日はロックの日。

今日は素敵なロックバンドの曲で乾杯。

画像1


Day 9 幸せな気分になる曲

『幸せ』緑黄色社会


私が大大大大大好きな緑黄色社会の『幸せ』です。

まんま幸せですね笑

緑黄色社会(通称リョクシャカ)と私の出会いは2018年に放送された関ジャムで『またね』でした。

『またね』もとても良い楽曲ですが、失恋の曲なので笑


『またね』と出会って以降、追っていくうちにより好きになった感じですね。

ライブは2回ほど行きました。

生は音源よりさらに迫力あります。

緑黄色社会は愛知出身男女混合4ピースポップロックバンド。

Vo.の長屋さんの透き通るようでかつ力強い声は唯一無二です。

緑黄色社会は『Shout Baby』や『Mela!』や『sabotage』のような明るくてテンポの速い曲(聴いたことない方はぜひ!)ももちろん良いのですが、『幸せ』ようなバラードこそ男女混成バンドの強みがギュッと凝縮されていると思います。

女性陣がきれいなフレーズを演奏しつつ、男性陣はそれを包み込むかのようにしっかりと支える、素晴らしい構図こそ緑黄色社会のバラードの特徴。

誰もがこれを聴いたら笑みがこぼれてしまうのではないでしょうか。

ちなみに、私のこの曲のおすすめポイントはイントロのシンセサイザーからのAメロの長屋さんの優しい低音ボイスです。

緑黄色社会はイントロでやられる曲が多く、一瞬でリスナーの心をつかむのが本当に上手だなあと感じます。

今年発売されたアルバム「SINGALONG」が好評で、ますます勢いに乗ってきた緑黄色社会。

これからに注目です。