見出し画像

5/17

どーもどーも髭犬です。
ダイエット部です(゚ω゚)ノ体重69.1キロ体脂肪19.0%


便秘と代謝

便秘の人は痩せにくいですか?

便秘やむくみも痩せにくい原因の一つです。 たとえば便秘になると、腸の中で悪玉菌が増え、腸内環境が悪化します。 食べたものの栄養素は腸で吸収しますから、悪玉菌だらけの腸では必要な栄養素を吸収できない、代謝の悪い体になるのです。 これが、便秘がダイエットを妨げる原因です。


サラダしか食べてないのに痩せないのはなぜ?

サラダしか食べていないという状況ですと、基礎代謝が落ちていると考えられます。 サラダしか食べていないという状況で体はエネルギー不足に陥り、筋肉を分解してエネルギーにしようとします。 そのため、基礎代謝量が減ってエネルギーの消費が少なくなるので、痩せにくい身体を作ることにつながります。

前にも書きましたが、食事量を必要以上に減らしたり、カロリーが少な過ぎると体は省エネモードになり基礎代謝が落ちます。
ですので、ダイエットで減少が止まってしまったらチートディとして沢山好きな物を食べて刺激を与える日を作りましょう!1日食べ過ぎても全部が蓄積されませんので大丈夫ですよ。

よろしければサポートお願いします! 若者の為に精一杯頑張りますo(`^´*)