見出し画像

頑張らない散歩を続けていますが、noteは4ヶ月ぶりの更新です。

この間に世の中は大きく動いています。私に出来ることは少ないですが、兎に角一方からの情報に偏らず、自ら調べ自分はどう思うか問いかけています。いま出ている正しいと言われる情報が5年後には実はこうだったなんて言われ兼ねないカオスな状態です。

さて、コロナ渦が始まった頃から海散歩を始めました。最初は自粛でストレスにならないようにと早朝の人が少ない時間に広い海辺を散歩することからはじめました。私の散歩は運動というより、世相を考えたり、自分を見つめ直す時間でもあります。そして目に入ったものを撮りながらプラプラするお写んぽです。気負わず自然に感謝し、マスクを外して、朝日を浴びてプラプラ歩く、そして目に付いたものを撮る。そんな日課が始まって3年目になります。身体の健康のことも大事ですが、ストレスを軽減すると言う意味では自然の音、空気、景色を感じながら歩くのはとっても身体に良いと感じています。

今、私達は歴史に残る激動の時代を生きています。この経験がもしかすると人類の未来に大きな影響を及ぼすかもしれません。日本は平和ですが、これからはそうも言っていられない時代に突入すると思います。一方的な情報に偏らず自分で考え行動していきたいですね。

higehiro

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?