昨日からの違和感

どうも。東野京(ひがしのみやこ)です。

今年は花粉が凄いですね。
病院で処方された薬を服用してやっとなんとか生きれています。

今回の記事ではそれとは別の身体の不調について記していきたいと思います。


脚部の違和感

それは昨日の仕事中のことでした。
椅子から立ち上がった際に脚部に違和感を覚えました。

そして歩こうとしたところ、右脚のアキレス腱のあたりに鈍い痛みが走りました。

地味に痛いのでゆっくり歩かざるを得ないですし、傍から見たらびっこを引いているように見えるのではないかなと思います。

ただ、仕事中特に誰にも指摘をいただくことはなかったので見た目には私が思っている程の変化は出ていないのかもしれません。


思い当たる節がない

突然痛むようになっていたのですが、全く思い当たる節がありません。

気付いたらなっていたという感じで痛むようになったタイミングも原因となる行動も分かりません。

取り立てて運動はしていませんが、駅と最寄り駅との往復で一日40分くらいは歩いています。

オフィスでも階段で7階まで上り下りをしているので、運動不足という程ではないのかなと思っています。

知らず知らずのところで何らかの負荷をかけてしまっていたのでしょうか。

姿勢が良くないといった事はあるかもしれません。

靴はもう長らく同じものを履いているので関係なさそうに思えます。

とりあえず出来るだけ動かさず、様子を見てみることにしました。


一晩経ってみて

今朝も変わらず痛いので、駅まで歩くのに普段以上の時間を要してしまいました。

ただ、悪化はしていなさそうです。軽くもなってはいないように思えますが、重くなっていないだけ良かったかなと。

もう少し様子を見て、長引いたり悪化の兆候が見られたら病院に行こうと思います。


加齢?

ここ数年身体にガタがきているように感じる機会が増えてきました。

加齢によるものなのかなと思いますが、若い頃に自分を労れなかったツケが回ってきているようにも思えてきます。

今後も様々な不調が出てきたりするのかなと思うと、今から億劫でなりません。

周囲からは長生きしそうとよく言われますが、自身ではなんとなく長生きはできなさそうな気がします。


おわりに

いつか自分の面倒を自分で見れなくなってしまったら、その時はスパッと終わりを迎えたいと思ってしまいます。

いざ歳を取ったら、その考えも変わってしまうのでしょうか。

最後までお目通しくださった方、ありがとうございます。

またどこかでお目にかかれたら幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?