20231203 頒布漫画の補足記事&日記

コミティアが終わった。
またタイトなスケジュール感で描いてしまい、自身のスケジュール能力の無さになんとも……となってしまいました。次は長いの描くぞ!とか息巻いてたのに、悲しい。で、コミティアが終わって余韻に浸ってもいいはずなのになんで爆速で記事を書いているかというと、売ってる途中で漫画にミスが見つかりそれをなるべく早い段階で対処しとかねばならないとなったからです。

何をしたのかというと、下記↓

作中にフランス語の未翻訳の絵本が出てきますが、相当ヒートアップしながら原稿を進めたからかその本の表紙のタイトルががっつりと日本語になっています。推敲してこれでいける!と思ったのでしたが目が完全に滑っていたようです。。本来はタイトルもフランス語で書かれているはずのものなので、日本語で書かれたタイトルを読めないという、意図しないパーソナリティが主人公に生まれてしまいました。読んでくれている人を混乱させてしまうだろうということでその補足のための記事をこうやって作成しています。つきましては当該のコマ部分はフランス語で何かタイトルが書かれているんだな~と思って読んでもらえるとありがたいです。上記にもありますが、まとめ本的なのを作る際にはセリフ周りも含めて修正しようかなと思いますのでよろしくお願いします。

日記に戻ると、
(デカいミスを犯してしまったが)今回も結構な数の本を手に取ってもらえました。嬉しかったです。そのうちの何割が今回のミスでつまらん漫画やなと思い離れるかは知りませんが、、、まあ仕方ないか、切り替えていくしかないですね。過去3回くらい描いていて自分の漫画の傾向がつかめたのですが、自分の描くものは思案にふけるものがほとんどで、あんまり会話主体(?)で話が進むものがありませんでした。なので、会話を中心にお話を展開させていきそこにオチをつけるというような方式で漫画を作ってみようとトライしたのが今回の漫画です。死ぬほど嫌いとかいう出来ではなかったので、次以降にも経験としては活かせるんじゃないかなーと思っています。次こそは長いものを描きたいなという気持ちですが、ほんとにうまくいくのか?少なくとも滑り込みだとやばすぎるよな…という感じにはなっています。だって今回のミスってそれで起こったじゃんね。。。ってことで、次も(次は)頑張りたいと思います。本日はありがとうございました。漫画、修正してこようと思います。

この記事が参加している募集

#コミティア

1,830件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?