見出し画像

給食について

こんばんは✨🌙

今日は、給食中に思ったことがあるのでその事について書いていきます!

僕の中学校は弁当では無くて、給食です。

なので、週に一回はパンの日があります。

どの学校でもあると思います。

でも、僕のクラスでは、パンは不人気です。

僕も正直嫌いです。

(パン作ってくれてるのに、こんな事言うのは失礼ですよね。)

あとは、給食は暖かくして欲しいものをめちゃくちゃ、冷たくたってて、冷たい方がいいのが、なかなか温かいということがあります。

なので、そう言うのを変えて欲しいなぁ〜って思っています。

まぁ、給食は安いのに体を気遣ってるので、あまり文句は言えませんが、、、

でも、変えて欲しいですねw

やっぱり、温かい方がいいものは、温かく食べたいです。

あとは、パンが嫌です。

ほんとにこんなこと言ったら、申し訳ないです。

でも、パンだけは小学生の頃からずっと苦手でした。

何故かと言うと、パンは味がないし、しかもなかなかお腹に溜まるパンなんです。

これは、パン関係ないけどパンの日のおかずと汁物が僕の口には合わないです。

何回も言ってしつこいかもしれないけど、ほんとにこんなこと言って申し訳ないです。

記事を書くためには、仕方の無い犠牲(  '-' )ノ)`-' )ボケ

でも、給食で美味しいものが出た時の喜びは、給食がなかったら、味わえないのでそれは給食のいい所ですよね。

僕は、きな粉揚げパンが出た時が、1番嬉しいです!

あとは、給食は決まった物を食べるので、いつもと違う食べ物を食べれるので、それもまたいい所です。

じゃあ、今日はこれで終わろうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?