見出し画像

亀甲易プレートの校正

私なりの易経の学びを進めています。
覚えが悪いので、いろいろ工夫しながら
進めているところです。

以前、カードにして進めたことがありますが、
今回は木製プレート、しかも六角形、亀甲の
木製プレートでラベルを作りながら
進めています。

易経の学びのゲーム化を配慮して
亀甲プレートにしてみました。

今回はカラーリングの要素も加えて
自分なりの易経世界づくりも
イメージしています。

いずれは、「◯△□の経営」とも
シンクロさせることができれば、
とも考えています。

そういうことも含めて
つくりながら考え、
考えながらつくって
粘土細工のようにつくっています。

今回は、八卦プレートをつくって
64卦プレートのチェック、校正をしました。
やはり、ありました。

これを直して、また前進です。

私の中では、
易64卦、13の月の暦、
「22を超えて」の世界がつながっています。
それを含めて経営の世界を追求しているのです。

よろしければ、サポートをお願いします。そのサポートで事業活動を続けていくことができます。 「おもい」もしっかりと受け止めて、生かしていきます。あなたの人生と運が開けてきますように^_^