見出し画像

今週数秘占い(10月25日−10月31日)のテーマと過去のストーリーがあるから全て上手くいかない!

10月25日から10月31日のテーマは、
進歩と停滞!の一進一退を繰り返す時期に陥りがちになるため、焦るかもしれません。その突破口が遊び心と創造力がキーワードです。

子供心を持って新たな動きを作り出すと停滞気味な路線から抜け出すことができるでしょう。そうそう、今流行の鬼滅の刃でも映画館に見にいくのもいいかもしれません!

画像1

停滞というのは、マンネリからくるので気分転換して、新たな気分で望めば創造力が増すと思うのでぜひ!面白いアイディアって張り詰めていても出てきません。力が抜けた時にしかアイディアって降ってこないと思っているので騙されたつもりでぜひ!


今日のテーマ、過去のストーリーがあるから全て上手くいかない!

ストーリーというのは、過去の自分の経験値。

みなさんは、新しいことやドキドキ体験したいと思いませんか?特に人生とかでワクワクドキドキするような体験ってしてみたいですか?

なにか新しいことを始める時やなにか新しいことを決める時って、僕たちは、この過去のストーリーからどうするか決断することがほとんどです。

この過去のストーリーのいいところは、過去の体験でできることは簡単に決断し、成功する確率も織り込み済みであるということです。

では?

まったく新しいことでこれまで体験したことないことで自分の実力では難しいかもしれないけど、成功したら凄くいい未来があるけど、ある程度、費用がかかることを決断する場合は、どうだろうか?

おそらく凄く悩むし、躊躇すると思います。

でも多分...

80対20の法則で80%の人は、過去のストーリーを優先するでしょう!

それが、80%の人は、普通だと思う。僕は、仕方ないと思っています。これは、なぜかと言うと両親や学校での授業とかが絡んできているので仕方ないと思います。

実は、僕たちの過去のストーリーは、誰かが作った最高の人生のストーリーの上で成り立っている。

大切なのでもう一度言うと

「誰かが作った最高の人生のストーリーの上で成り立っている。」

それは、成績は優秀であれ、お金は汚い、いい会社に入れ、いい家を建てて、いい伴侶と結婚して、子供は3人がいい、いい父であれ、いい母であれ、いい子供であれ......誰かの都合の良いストーリー

そんなストーリーが、日本の場合は、最高のストーリーになっている。このストーリー通りで生きている人って何人いるんだろうか?

おそらく1,2%も満たないんではないか?

誰かが作った最高の人生のストーリーの上で生きていると上手くいかなくなると劣等感ハンパないし、そのレールから外れると自分は意味のない人生を歩んでいると思ってしまうと思う。過去のストーリーに従う人生を歩む。

これがヤバイと思う!


過去ストーリーは、誰かが作った最高の人生のストーリーであるなのなら、そこから外れた人はしんどいに決まっている。しかもたったの1,2%しか歩めないならそんな誰かのストーリーから抜け出した方がいいし、卒業すべきだと思う。

画像2

僕らは、遺伝子的に得意なことや不得意なことがあるそうだ。なら自分が学生の頃に得意だったことや不得意ではなく食わず嫌いだったことを、突き詰めていった方が可能性のある分野が開けると思う。

話はちょっとそれましたが...

過去のストーリーは、誰かが作った最高の人生のストーリーだと分かったら、そんなものを捨ててしまった方がいいと言うことです。

私はできないとか、私には無理だと言うのは、誰かが作った最高の人生のストーリーと比べてしまうから人生に面白みが欠け、自分にも自信が持てなくなり、味気なく感じることになる。こんな誰かのストーリーをずっと握りしめていて、私はダメだと思っていても意味ありませんよね。

じゃあどうすればいいのか?

新しいストーリーを自分で書き換えればいいだけです。

今までは、誰かの最高の人生のストーリーをやらされていただけで、そのストーリーと比べていただけですから、自分の新しいストーリーをやっていけばいいんです。

なにをするのか?わかりません...

そう言う人は・・・

すでに誰かのストーリーと比べて身についてしまっている劣等感のストーリー。新しいリスクがあっても進んでやってみることが大切です。だって自分の新しいストーリーは、自分の新しい体験でしか書き換えることができないからです。

人間の脳は、不思議で新しい自分をどんどん体験していくと脳の回路、シナプスも変化します。そう新しいストーリーに変わっていきます。

画像3

僕はたまに自分らしさってなんだろうと思ったりします。

自分らしさって他人が作ったストーリーを歩むことではないと思っています。


もし、あなたを阻むものがなければ何をしたいですか?過去に得意だった科目や楽しかったことってなんですか?誰かのストーリーを生きてきて、やりたかったけどやれなかったことってないですか?

自分の過去のストーリーを歩くのではなく今ここで新しいストーリーを作り出す!そして行動する。そうするとあなたのストーリーが動き出す。

他人のストーリーから自分のストーリーに主人公を取り戻せ!

過去のストーリーから決断する必要はもうなくなくなる。

Hideでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?