見出し画像

5mmでポジィティブ!脳をだまして人生を変える質問!

人は、良い感情を味うために人生を生きているといっても過言ではありません。
いい感情であればあるほど僕たちの人生は充実してます。

上手くいっている人や成功者は感情をコントロールする方法を活用しています。


感情 → 行動 → 結果



このサイクルをグルグルと繰り返して人生を好転しています。


感情がとても大切です。

1つは自分への効果的な体の使い方
2つは自分への効果的な質問
3つ目は効果的な言葉の使い方


感情のコントロールの3つの話を前回しましたね!


今日は、効果的な体の使い方自分への効果的な質問についてお話しします。


後ほど音声でもう少し突っ込んでお話ししますが効果的な体の使い方は、


胸を5mm張るだけなんです!

口角を上げて笑おう!


えーーーって驚かれた方もいるかもしれませんが

これは、コーチングやNLPでは一般的な話なんです。

では?

できる人をイメージしてください。

胸はってませんか?(笑)


そうなんです。できる人は基本。胸を張ってます。

はりすぎるんではなく5mmほど張ってます。
人は下を見ては、ポジティブな思考、考えを思い浮かべません。

逆に顔を上を向いて

ネガティブなことも思い浮かべるととっても難しいんです。

やってもてくださいね!

次に

「質問」

人は、1日何万回質問しているか?
ご存知ですか?

なんと3万回以上なんです。

もしあなたが、ネガティブな質問を30年していたらどうなりますか?

怖すぎませんか?これって!

質問が、脳にフォーカスします。

ネガティブな質問をすると脳もネガティブにフォーカスするんです。

感情はネガティブになり行動もネガティブ

もちろん結果は・・・・

ネガティブな人生、仕事の結果になりませんか?

怖いですね!

ポジティブな感情を 作り出す質問とは?


質問は大切なんです。

「どこがダメなんだろう!」

こんな質問している方は、注意ですよ(笑)

そして脳は、だませます!

脳をだます質問も教えちゃいます!


今日は、そんな感情のコントロールに大切な簡単にできる体の使い方と

質問についてお話ししています。

ぜひ聴いてくださいね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?