マガジンのカバー画像

人生の取説!

223
人生哲学や心理学。コーチングなど主要な記事
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

自分の将来は誰かが作った情報の中で決めている!だから不安なんだ!

もうかなり昔ですが、僕が新入社員になったときは、平成4年とか5年だったと思う。平成生まれ…

ミドルエイジ男性の受難時代の生き方!人生再チューニング!

昨年から今年にかけてビジネスの世界で大変な世代は、40代、50代のミドルエイジだと思う。特に…

今週数秘占い(10月25日−10月31日)のテーマと過去のストーリーがあるから全て上手く…

10月25日から10月31日のテーマは、 進歩と停滞!の一進一退を繰り返す時期に陥りがちになるた…

決断しないより何回も決断した方が人生おもしろい!

今週の動向を数秘で占うと8という数字。 8は、拡大するエネルギーです。横にすると無限大で…

無知が最強!!

哲学者のソクラテスが「無知の知」という言葉を説いている。 この意味は... 自分が無知だと…

運の強いやつはいる!だからどうした?

Hideです! この世の中にはどうしても 運が強いやつは存在する。 運の強いやつには敵わない…

2021年大変化の時代!何かをするならこれだけはやっておこう!

Hideです。 2020年は、変化の始まりと言われていますが、もう今年も3ヶ月を切りました。 2021年は、大変化の時代ですね〜 何かを変化させたい時ってすごく必要なことがあります。 それは... 「勢い!!」特に新しいことに取り組む時に必要なものです。 僕の場合は、 ブレチャイな!という中国語の語学スクールを始めた時に100本動画という文法の動画を5年前に制作しました。(もしよろしければどうぞ) この動画、画質は当時のiphone5とかで撮ったので画質とかは悪

自分軸はいらない!まずは自由だという発想が先!

「自由」自由に生きるとか時間があれば 行きたいところに行くとか... そういう意味ではないん…

〇〇を手放しませんか?そうすればビジネスは上手くいく!

Hideです。 自分でビジネスをやってきて分かったんですが、 会社員時代には、あるものを手放…