マガジンのカバー画像

hideonakane 映画日記

236
中根秀夫の映画日記。美術家です。ふだんFBに書いているものをまとめ直して公開します。基本的に映画館でしか映画は見ません。
運営しているクリエイター

記事一覧

ピアノ・レッスン/ジェーン・カンピオン

ジェーン・カンピオン監督の「ピアノ・レッスン」を見る。1993年公開のこの映画は、女性監督と…

hideonakane
5日前
1

美と殺戮のすべて/ローラ・ポイトラス監督

ローラ・ポイトラス監督の「美と殺戮のすべて(ALL THE BEAUTY AND THE BLOODSHED)」を見る。…

hideonakane
10日前
3

哀れなるものたち/ヨルゴス・ランティモス監督

ヨルゴス・ランティモス監督の「哀れなるものたち」を見る。久しぶりの夜の新宿の若者の多さに…

hideonakane
1か月前
3

ポトフ 美食家と料理人/トラン・アン・ユン監督

第76回カンヌ国際映画祭で最優秀監督賞を受賞したトラン・アン・ユン監督の「ポトフ 美食家と…

hideonakane
2か月前
3

最悪な子どもたち/ロマーヌ・ゲレ&リーズ・アコカ監督

ロマーヌ・ゲレ&リーズ・アコカ監督の「最悪な子どもたち」を見る。映画はフランス北部の「荒…

hideonakane
3か月前

Perfect Days / ヴィム・ヴェンダース監督

ヴィム・ヴェンダース監督の「Perfect Days」を見る。世間の評判の高さに比して、残念ながら自…

hideonakane
3か月前
10

理想郷/ロドリゴ・ソロゴイェン監督

スペイン生まれのロドリゴ・ソロゴイェン監督の映画「理想郷」を見る。この映画はある村で実際に起きた「事件」をもとに描かれている。 映画のプロローグとして、この物語の舞台、スペインのガリシア州の伝統行事である「ア・ラパ・ダス・ベスタス(野獣の毛刈り)」を、ソロゴイェン監督は長回しで捉える。村の男たちは、力づくで野生の馬をねじ伏せ地面に抑えつけ、たてがみを刈り焼印を押す。 * フランス人夫婦アントワーヌとオルガ(マリナ・フォイス)は、スペインの辺境の地に2年前に移住してきた。

枯れ葉/アキ・カウリスマキ監督

新年ひとつ目の映画にはアキ・カウリスマキ監督の「枯れ葉」を選んだ。いつも通りというのか、…

hideonakane
4か月前
7

私の大嫌いな弟へ/アルノー・デプレシャン監督

アルノー・デプレシャン監督の「私の大嫌いな弟へ ブラザー&シスター」を見る。 デプレシャン…

hideonakane
4か月前
1

君は行く先を知らない/熊は、いない

パナー・パナヒ監督の「君は行く先を知らない」、そしてジャファル・パナヒ監督「熊は、いない…

hideonakane
5か月前
1

私たちの声

「私たちの声」を見る。7人の女性監督による7篇のオムニバス映画である。英題は「Tell it Like…

hideonakane
6か月前
3

さらば、わが愛 覇王別姫/チェン・カイコー監督

チェン・カイコー(陳 凱歌)監督の「さらば、わが愛/覇王別姫」を見る(英題はFarewell My Co…

hideonakane
8か月前
5

遺灰は語る/パオロ・タヴィアーニ監督

パオロ・タヴィアーニ監督(1931年生まれ)の「遺灰は語る」は2部構成になっており、ひとつ目…

hideonakane
8か月前

僕たちの哲学教室/ナーサ・ニ・キアナン監督|デクラン・マッグラ監督

ナーサ・ニ・キアナンとデクラン・マッグラ両監督による「僕たちの哲学教室」を見る(英語タイトルは「Young Plato」)。北アイルランドのベルファスト市北部アードイン地区にあるカトリック系の男子小学校での2年間を記録したドキュメンタリー映画だ。 エルヴィス・プレスリーをこよなく愛するケヴィン・マッカリヴィー校長は、小学生(4〜11歳)に「哲学」の授業を行なっている。少し訛りのある英語を話し、運転しながらお気に入りのプレスリーの曲を口ずさむ「ご機嫌な」ケヴィン校長の車から、