見出し画像

肥満児体操

小1から小4まで、
僕は肥満児だった。

理由は、幼稚園卒園間近に受けた
ツベルクリン注射だ。

反応がイマイチだったため
もう一本打ったのが運の尽き。
僕は肋膜炎になってしまった。
おかげで小学校入学式には出れず、
2学期まで祖母の家で療養。

毎日栄養価の高い食事&睡眠で、
順調に皮下脂肪が育っていった。

元気にはなったが
たまに親戚のおじさんに会うと
「いい体格しとるのぉ。
 こりゃあ未来の横綱じゃ」
とテンプレ通りに言われるようになった。

僕の通った小学校では2限後の大休憩に、
校内の選りすぐられた肥満児が集めらた。
その集団は陰で「肥満児クラブ」と呼ばれ、
みんなと遊べずにひたすら体操をする。

人呼んで“肥満児体操”

冷静に考えて、今同じことをしてたら
…大問題だよね!!

ちなみに体操効果ではないが、
小5で急激に痩せていって、
無事にクラブを卒業できた。

校庭で遊んでる友達を
体操しながら見ていたことを思い出すと
切なくなります。

※記憶に基づいて書いてますが、
 同じ小学校出身の人で
 修正点があれば教えてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?