見出し画像

【日記】素直に喜び、あと二週間頑張ろう

今の仕事が今月末で終了。

現場に行って、その場で受けた依頼を対応するという仕事で、
前にもnoteに書いた気がしますが、
現場に言ってその場で、

「使い方、操作方法が分からないので教えて下さい」、
「上手くいかないのですが、何が間違っていますか」、
「〇〇をするには、何を使いどのようにやれば良いですか」、
「作業現場に一緒にいて、何かあったらフォローして欲しい」、
「機械の調子が悪いのでみてくれませんか」、など言われる。

でも、書き出したのは一部で、他にも色々とあるので、
依頼が多種多様過ぎて、毎回と言ったら大袈裟になりますが、
対応方法が分からないことがあって、
先輩に聞いたり、自分で調べて対応してという感じで、
対応に時間をかけてしまうことが結構あって、
知識不足、経験不足、覚えの悪さ、対応の質の悪さなどに
毎日のように多かれ少なかれ凹んでいる。

でも、人が好きなので、人と接するのはとても楽しくて、
それで頑張ってきました。

先日、ある方に「今月で終了なんです」と言ったところ、
その人は知らなかったみたいで驚いていた。
「いつも対応が上手くなくて申し訳ありませんでした」
と僕が言うと、
「そんなことは無いです。いつも助かっています」
と言われたので、
「次は僕より詳しくて対応が上手い人が来るといいですね」
と僕が言うと、
「そんな・・癒しだったのに」
と言われた。

「癒し」・・?
僕の何が癒しだったのだろう。
そういえば、

自分で言うのもなんですが、話しやすいと言われた事と、
僕が外部の人ということで、
内部の人と話すときのような気づかいがいらない、
というのは言われたことがあるので、それなのかと思う。

「癒し」と言ってもらった時は実はとても嬉しかったです。

言って頂いたことは素直に喜ぼう。
そして、そういう自分を大切にしよう。

さて、あと二週間頑張ろう!!

ちなみに、TOPの富士山は内容に全く関係ないのですが、
ふと、なんとなく、富士山が浮かんで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?