見出し画像

noteを書く理由

noteを本格的に書き始めて約1ヶ月。

改めて、なぜnoteを書いているのか?

基本的には書くのにそんなにストレスがない。
多分好きなんだと思う。
書き始めると1つの記事には5分くらいで書いています。
日々浮かぶことをひとまずメモに書いておく。
それをまとめている感じ。
なので、構成とか、起承転結とかバラバラだと思いますが…

少し前はamebloでおおよそ3年くらい毎日投稿をしていましたが、書けなくなってやめました。
でも、その時の自分自身の変化が物凄かった事を思い出します。

脳がフル稼働。
感性が研ぎ澄まされる。
毎日の出来事がただ終わるのではなく、一つ一つが意味があるように感じる。
文字にアウトプットする事で理解が深まる。
眠っていた思考力が目を覚ます。

そんな感じ。

なので今一度、私の脳を活性化させるというのが1番の理由かも。

あとは、amebloでもそうでしたが、振り返るとこの時にこんな事を感じていたのかと、成長と共にみれて面白い。
私の成長記録的な意味もある。

ほぼ自分のために書いていますが、その中でも、誰かのヒントに、お役に立てれば良いなぁといった感じです。

今後もお付き合いくだされば嬉しいです。

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,291件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?