見出し画像

『物理探査学入門』のアマゾンランキングとカスタマーレビュー

 拙著『はじめの一歩 物理探査学入門』の売れ行きが気になって、アマゾンのサイトを時々チェックしています。2021年8月12日の段階で、残りは15点です。売れない本は、このように残りの冊数が表示されるので、どの程度売れたかが良くわかります。現在は、1-2週に1冊の超スローペースで売れています。売れ筋ランキングも気になって時々見ています。今のランキングは次の通りです。

 Amazon 売れ筋ランキング:  1,373位 物理学 (本)

 売れ筋ランキングは時間とともに変わります。1冊売れた直後だと、ランキングは急上昇し、だいたい120位くらいになります。それから売れない時期が続くと順位が下降し、1400-1500位くらいで安定します。たまたま、立て続けに売れた瞬間に見た時は、49位(物理学)というのがあり、これが過去最高の順位です。もちろん、ベストセラーになるような本ではありませんから、この順位でも御の字です。

 ランキングと共に気になるのが、カスタマーレビュー星の数です。皆さん好意的なレビューが多いのですが、中には厳しいレビューや評価もあります(下記をご覧下さい)。これも理由はわかっています。100%の自信はありませんが、おそらく私の授業を受けている学生さんたちのレビューだと思われます。最初のネガティブレビューは定期試験の直後、2番目のレビューは再試験の直前のタイミングでした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネガティブ①
5つ星のうち1.0  わかりずらい!例題ない!
2021年5月28日に日本でレビュー済み Amazonで購入
学習するに当たって教科書を行ったり来たりで勉強しずらく、また問題や例題ものっておらず参考書以下でした。すごく残念でした。

ネガティブ②
5つ星のうち1.0  問題がない。
2021年8月9日に日本でレビュー済み
例題や演習問題がほしいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 例題を解いて、安心感を得たい気持ちはわかります。しかし、総ページ数の都合で、泣く泣く拙著には練習問題は入れませんでした。もし、改訂版が出せるのなら例題は検討するつもりです。でも、この教科書は定期試験対策のために作ったものではありません。その点は理解して欲しいと思います。

 レビューを書くことが勉強の息抜きになり、学生さんのストレス発散になったのなら、このレビューにもそれなりの価値はありそうです。しかし、そんな時間があるのなら少しでも勉強して欲しかったと思ってしまいます。

 ネットの世界では、アンチが登場して初めて一人前(?)らしいです。ネガティブな反応でも、ポジティブな反応でも大歓迎です。ネグレクト(無視)は最悪です。アマゾンのカスタマーレビューにも色々な使い方があることを知りました^^;。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?