見出し画像

通勤途中の気になるお店#3 牧のうどん今宿店

 全国的には、福岡市は”豚骨ラーメン”のイメージですが、うどん屋さんも結構あります。実は、福岡ではうどん屋の数がラーメン屋の数を上回っています。有名なうどん屋さんは数多くありますが、『牧のうどん』もその一つです。

 通勤途中には、この『牧のうどん今宿店』があります。この店は、前回の『日本一たい焼』の隣にあります。『牧のうどん』は”マキのうどん”というイントネーションで読むのが正しいのですが、福岡の多くの人は”マキノうどん”と言うイントネーションで発音します。私も初めて「マキノうどん」と聞いた時には、てっきり”牧野うどん”だと思っていましたが、”牧のうどん”でした。

 『牧のうどん』のうどんは、柔らかい太麺です。福岡のうどんは、讃岐うどんのようなコシは全くありません。『牧のうどん』もフニャフニャの柔らかい麺なので、スープを吸うとさらにフニャフニャになります。福岡のうどんの定番は”天ぷらうどん”や”ゴボ天うどん”です。”天ぷらうどん”の天ぷらは、エビ天ではなく、魚肉でできた”丸い茶色の天ぷら”です。この天ぷらは”テンプラ”または”マルテン”と呼ばれています。日本で標準的な”エビの天ぷらうどん”が食べたいなら、”エビの天ぷら”とわざわざ言わなければなりません。

画像1

 『牧のうどん』の人気はもちろん各種のうどんですが、うどんではない人気メニューもあります。それが”かしわ飯”です。かしわ飯は、鶏・ゴボウ・人参などが入った炊き込みご飯です。セットメニューでかしわ飯のうどんセットもありますが、単品でのテークアウトもできます。安いし、うまいし、量も結構あるので、大人気です。

 『牧のうどん』は、広域なチェーン店展開はしていません。『牧のうどん』の店があるのは、福岡市の西区が中心です。このうどん屋さんは、うどんのダシにこだわりがあって、1つの工場だけでしかダシを作りません。また、ダシの鮮度が保てる距離の範囲にしか搬送しないので、ダシ工場を中心とした限られた範囲にしか店舗を展開しません。『牧のうどん』は妥協を許さない、”正直で真面目な店”なのです。

 『牧のうどん』は店舗でしか食べられないので、食べてみたい人はお近くの店まで足をお運びください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?