見出し画像

見えない世界をお見せしましょう

 ディズニーアニメの『アラジン』では、主人公のアラジンが魔法の絨毯にお姫様を乗せて、お城の外の世界を見せます。その時の劇中歌が、『A whole new world』で、その時の歌詞が、「I can show you the world.」です。直訳すれば、「私はあなたに(外の)世界をお見せすることができます」です。

 アラジンは、目に見える地上の世界をお姫様に見せていますが、物理探査を使えば、目に見えない地下世界だってお見せすることができます。英語で表現すれば、「I can show you the invisible world.」です。

 もちろん地下は直接見ることはできませんが、物理的な性質(物性)を使えば、地下を間接的に見ることができます。その方法が、物理探査です。物理探査は、アラジンよりスゴイのです。物理探査には様々な手法がありますが、メインは石油探査に使われる弾性波探査(反射法)です。アラジンは中東のお話ですが、中東の油田の多くは弾性波探査で見つけられています。

 弾性波探査ほどメジャーではありませんが、最近は電磁探査のMT法が、地熱探査の分野で活躍するようになりました。私が属する物理探査学研究室では、MT法の小型探査機の開発を目指して、今年(2021年)の10月から大型プロジェクトがスタートしました。このMT探査機が完成すれば、目に見えない地下深部をお見せすることが可能になります。

 I can show you the invisible world. ”見えない世界をお見せしましょう” この言葉を胸に、これから頑張っていくつもりです。MT法プロジェクトの非公式な進捗状況は、このブログでお知らせするつもりです。興味がある方は、時々覗きに来てください。

 英語の勉強のために、『アラジン』の動画のリンクを貼ります↓↓↓。英語の歌は、発音の勉強に役立ちます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?