見出し画像

金星の土地 1200坪持ってます!!

 研究室の卒業生の結婚式に招かれて出席した際に、金星の1エーカーの土地をプレゼントされました。私の土地は、金星の北緯10-11度西経0-1度の付近にあります。1エーカーはイギリスとアメリカでは僅かに違いますが、たぶんアメリカの会社のライセンスなので、約 4046.872 平方メートルとなります。一坪を3.3平方メートルとすると、約1,226坪なので結構な広さです。

 エーカー(acre)という単位は、ギリシャ語で牛の軛(くびき)を意味する言葉に由来していて、「雄牛2頭引きの犂を使って1人が1日に耕すことのできる面積」が本来の意味です。

 美の女神の英語名(Venus;ビーナス)を持つ金星は、太陽に近い方から2番目の惑星で、地球にもっとも近い公転軌道を持つ惑星です。金星は金属コアと岩石で出来た地球型惑星であり、太陽系内で大きさと平均密度がもっとも地球に似た惑星なので、”地球の姉妹惑星”と表現されることがあります。また、太陽系の惑星の中で最も円に近い公転軌道を持っています。明け方に見える明るい”明けの明星”や、夕方に見える”宵の明星”は金星のことを指しています。

 金星の土地を取得した証拠として、下記のようなライセンス証が発行されています。もちろん、金星の土地のライセンス証には、しっかり私の名前が印刷されています。

画像1
金星の土地の証書

 金星の土地は以下のサイトから購入可能です。しかし、現在は販売休止中だそうです。金星の土地が人気で、売り切れたんでしょうか?。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?