見出し画像

メニューを決めるのが難しい!

 「今日、何食べたい?」や「夕食、何にする?」と妻からよく聞かれます。これは妻が私に優しいのではなく、メニューの献立に困っているサインです。主婦でなくても、一家の料理担当者なら経験があると思います。

 毎日食事を作っていれば、だんだん飽きてきますし、一人だけで決めていると献立が偏ってしまいます。そうなった時に出てくる言葉が、「今日、何食べたい?」です。一旦、メニューが決まってしまえば、買う必要がある材料も決まってきますし、調理方法も自然と決まります。ただし、味の保証はありませんが・・・。

 ブログの記事も、似たところがあります。私の場合だけかも知れませんが、まずは”題材(テーマ)”を決めるのが一苦労です。パソコンやスマホに「今日、どんな記事を書いて欲しい?」と聞いて、面白そうなテーマを複数挙げてくれたら便利なのですが、そこまでの機能はまだ無いようです。

画像1

 このブログでは、物理探査、数学/算数、温泉/地熱、海外生活体験記などを書いていますが、400ほどの記事を書いた今では、過去の記事と重ならないように、テーマを選ぶネタ選びに四苦八苦しています。やっと決まっても、過去に書いた内容と大きくダブった場合もありました。これも加齢のせいなので、ご勘弁を。

 一旦、テーマが決まってしまえば、文章は割とスムーズに書けます。これもほぼ1年間欠かさずに、毎日記事を掲載した成果だと考えています。ただし、料理と一緒で、記事の面白さは保証できません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?