見出し画像

汗💦と涙😢の5万ビューへの道

初っ端から『おじさん構文』丸出しでスイマセン。5万と言えば、町や村が市に昇格できる人口の一つの目安です。このマイナーなブログも、小規模な市の人口と同じ程度の50000ビュー↓↓を達成することが出来ました。

50000ビュー越え達成の瞬間

50000ビューを達成するのに、約2年と2か月かかりました。このブログはニッチでマイナーなので、あまり役に立つ内容とは言えませんが、長く続けることで一定のビュー数が獲得できるようになりました。丁度いい機会なので、これまでのビュー数の変化↓↓を調べてみました。

私のnoteブログのビュー数の月別推移

この折れ線グラフは、26か月分の月別のビュー数の推移を表わしたものです。最初は500ビュー程度からスタートしましたが、徐々にビュー数を伸ばし、今からちょうど1年前からビュー数が急激に伸びました。この理由はよくわかりませんが、それまでは多くても2000ビューを超えることはありませんでしたが、14ヶ月目からは最低でも2000ビューをキープしています。

記事はその日の気分で書いているので、自分なりによく書けた記事や”それなりの”記事など、クオリティはバラバラです。そのため、月毎のビュー数もかなりバラついています。ここ最近は2500から3000ビューですから、1日あたりは80-100ビューくらいの計算になります。

私のnoteブログの積算ビュー数

上の図は、積算したビュー数のグラフです。このグラフから、10000ビューまでは10ヶ月、20000ビューまで15ヶ月、30000ビューまで18ヶ月とチョッと、40000ビューまで22ヶ月とチョッとかかったことがわかります。今回は50000ビューを達成しましたが、このペースが維持できれば60000ビューは4か月後の10月末ごろになります。その頃は、ちょうど私の誕生日あたりになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?